ナチュログ管理画面 その他 その他 その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年12月18日

リアラダー

セレンゲティのリアラダーです

リアラダー

折りたたみ式のリアラダー

キャブコンのキャンピングカーで屋根に上る時は必要でしょうか^^




同じカテゴリー(セレンゲティ外装)の記事画像
キャンピングカーに泥除け取り付けました!
フロントマッドガードを自作取り付け!
外部入力口をリアバンパー左側に移設
リアボックス(ゴミ箱)
ルーフベントカバー(トイレルームの部分)
ナンバーフレームセット・トヨタ(042)
同じカテゴリー(セレンゲティ外装)の記事
 キャンピングカーに泥除け取り付けました! (2014-03-12 08:19)
 フロントマッドガードを自作取り付け! (2014-02-23 08:54)
 キャンピングカーのバーコード対策にレインモール取り付け! (2013-10-15 00:19)
 外部入力口をリアバンパー左側に移設 (2012-12-27 00:07)
 リアボックス(ゴミ箱) (2012-12-22 00:03)
 ルーフベントカバー(トイレルームの部分) (2012-12-14 00:04)

この記事へのコメント
おっはぁ~ ぱーと2番

すごく参考になります ラダー必要♪ 必要♪
Posted by 英 at 2012年12月18日 05:14
英さんへ

おっはぁ~^^パート2

たすけてくれ~(笑)
Posted by 翔太君のパパ at 2012年12月18日 06:18
あぉ~い!

きこえてるかぁぁぁぁぁ!

ゴミ箱はどこいった?(笑)

もう一度言う

ゴ・ミ・箱・わぁ! どこいったぁぁぁぁぁ???(笑)
Posted by トーシー at 2012年12月18日 06:50
おはようさんです!
旅に出てちょっと目を離したすきにいっぱい快適化や装備の紹介をしてござるなー(^u^)
キャビンライトはめちゃ明るそうでええですなー
今回の東海地方へのトイレ行脚では行きも帰りも刈谷へ寄りましたぞ。
パパさんと会った時を思い出しながら、ウンコをしてました(笑)
Posted by せんべいまゆ at 2012年12月18日 10:59
トーシーさんへ

んっ??

電波が悪くて聞こえないなぁ~

もしも~~~し・・・・・・・

もしも~~~~~~~~し・・・・・・・

だめだこりゃ~

聞こえないよ~~~~~(笑)
Posted by 翔太君のパパ at 2012年12月18日 21:26
せんべいまゆさんへ

年内ラストスパートしてましたよ~^^

キャビンライトは素晴らしく良いですぞ!

自宅のリビングのように明るくなりました~^^

トイレ探しの旅 楽しまれたようですね~

私の事を思ってウンコ 出ましたかぁ(爆)
Posted by 翔太君のパパ at 2012年12月18日 21:29
ラダーはめちゃくちゃ重要ですぞー。
Posted by いっくす at 2012年12月18日 23:08
いっくすさんへ

私もそう思います!

何かと便利な事も多いですからね~
Posted by 翔太君のパパ at 2012年12月18日 23:22
だいぶオナカの調子も元に戻ってきました^^

もう一歩で社会復帰できそう・・・

待っててね^^
Posted by junbou87 at 2012年12月19日 17:02
junbou87さんへ

今だいぶ流行してるようですからね~

私は2週間前になりました^^;
Posted by 翔太君のパパ at 2012年12月19日 19:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リアラダー
    コメント(10)