2013年01月22日
トイレットペーパーホルダー
セレンゲティのトイレルームに取り付けているトイレットペーパーホルダー

一般的なトイレットペーパーホルダー
トイレットペーパーの取り外しも簡単なのでこれにしました^^


取り付けは マジックテープで貼り付けただけです

取り外したり場所の変更も簡単ですから~^^
一般的なトイレットペーパーホルダー
トイレットペーパーの取り外しも簡単なのでこれにしました^^
取り付けは マジックテープで貼り付けただけです
取り外したり場所の変更も簡単ですから~^^
Posted by 翔太君のパパ at 09:49│Comments(4)
│セレンゲティ快適化
この記事へのコメント
トイレ紹介の続きかぁ~!!
明日は右につけて。。。(ブログUP)
ネタのないときはこのシリーズに限るねぇ~(笑)
明日は右につけて。。。(ブログUP)
ネタのないときはこのシリーズに限るねぇ~(笑)
Posted by トーシー at 2013年01月22日 12:28
トイレットペーパーホルダーを力強く語るのはパパしか居ない象ぉ~
参りました(笑)
チリシは白じゃなく 桃色にしなちゃぃ♪
参りました(笑)
チリシは白じゃなく 桃色にしなちゃぃ♪
Posted by 英
at 2013年01月22日 12:44

トーシーさんへ
なるほど~
位置を変えればネタになるのかぁ^^
じゃあ このネタ シリーズ化にしようっと(笑)
なるほど~
位置を変えればネタになるのかぁ^^
じゃあ このネタ シリーズ化にしようっと(笑)
Posted by 翔太君のパパ at 2013年01月22日 16:28
英さんへ
今頃気付いたのかぁ~
この話始めたら 朝まで止まらなくなるぞ~^^
桃色のチリ紙 女子高生専用にしないとね~(笑)
今頃気付いたのかぁ~
この話始めたら 朝まで止まらなくなるぞ~^^
桃色のチリ紙 女子高生専用にしないとね~(笑)
Posted by 翔太君のパパ at 2013年01月22日 16:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。