ナチュログ管理画面 その他 その他 その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年02月01日

室内電球のLED化

セレンゲティの室内 電球部分をLEDに変更しました^^

室内電球のLED化

フインキを壊さないように電球色にしました

室内電球のLED化

通路上の部分

室内電球のLED化

トイレルームの中です

消費電力も グッと下がりました(笑)




同じカテゴリー(セレンゲティ快適化)の記事画像
フロントカーテン(ラウンドカーテン)その後
エントランスドア連動スイッチを利用したステップライト
フロントカーテン(ラウンドカーテン)取り付けました
キャンピングカーにドッグライト付けてみました
キャンピングカーに住宅用BSパラボラアンテナを取り付けました!
キーレス連動ドアミラー格納装置取付け
同じカテゴリー(セレンゲティ快適化)の記事
 フロントカーテン(ラウンドカーテン)その後 (2014-12-02 23:12)
 エントランスドア連動スイッチを利用したステップライト (2014-11-13 23:41)
 フロントカーテン(ラウンドカーテン)取り付けました (2014-10-20 22:44)
 キャンピングカーにドッグライト付けてみました (2014-09-15 21:35)
 キャンピングカーに住宅用BSパラボラアンテナを取り付けました! (2014-08-29 14:15)
 キーレス連動ドアミラー格納装置取付け (2014-08-17 15:39)

この記事へのコメント
いいですにゃあ~^^
ZIL520の証明はほとんどが蛍光管なので困るんですよね~
8wサイズの蛍光灯LEDがほとんど売ってないんですよ。
うらやましい(^-^)
Posted by せんべいまゆ at 2013年02月02日 03:27
おっはぁ~(=^・・^=)(=^・・^=)(=^・・^=)←初3連チャン

だからぁ~~~~~~ あのぉ~~~~ねぇ~

チリシは桃色にしなさいってぇ~ 勿論イチゴ香り付き キャ♪
Posted by 英 at 2013年02月02日 07:16
まだ小遣い増えないのかぁぁぁぁ~?

2000円の小遣いだから 省エネ生活しないとねぇ~(笑)
Posted by トーシー at 2013年02月02日 22:07
せんべいまゆさんへ

後は2段ベットの部分をLEDにする予定ですが

そこが確か8Wサイズの蛍光灯なので どうしようか悩んでます

まぁあまり使用する場所で無いからいいかな~^^
Posted by 翔太君のパパ at 2013年02月03日 08:16
英さんへ

おはぁ~^^ おはぁ~^^ おはぁ~^^

だからぁ~女子高生が遊びにきた時は

ちゃんと桃色のチリシでおもてなししてるのだぞ~(笑)
Posted by 翔太君のパパ at 2013年02月03日 08:19
トーシーさんへ

小遣い増えないぞ~

間もなく 翔太君の小遣いに抜かれそう(笑)
Posted by 翔太君のパパ at 2013年02月03日 08:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
室内電球のLED化
    コメント(6)