ナチュログ管理画面 その他 その他 その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年09月29日

やっちまった~の続き

iPad miniへアップデートしたiOS 8.0の不具合から更にiOS8.0.1へ修正されたのですが

そちらもかなり不具合が有ったようで またつい最近iOS 8.0.2が出たので早速アップデートしてみました



結果、状況はあまり良くありません

どうしちゃったんでしょうかね~アップルさん!

アップデートをする前に↓を参考に
【不具合続出】 iOS8.0.2 はまたダメ?アップデートした人の反応 & 後悔   


Posted by 翔太君のパパ  at 13:57Comments(8)日常

2014年09月25日

オススメ100均便利グッズ

チョットした隙間にスリムハンガー



今、世間をお騒がせしてる?あの方がキャラクターになってます(笑)



テレビのリモコンと大きさを比較してすると

いかにコンパクトなのかがわかります



チョットした洗濯物などを干す時に丁度良いサイズ



細長い形状なのでチョット引っ掛けられるフックが有れば何処にでも掛ける事ができます



カーテンレールに掛けて アクセサリーなんかも飾ればお洒落な使い方ができそうです

キャンピングカーにオススメの便利グッズですね^^  


Posted by 翔太君のパパ  at 12:05Comments(8)日常

2014年09月22日

やっちまった~ 後悔してます!

何をって



普段 ブログアップに使用している ipad mini のソフトウエアを IOS 8.0に更新したら

記事作成の時 写真がアップデートできなくなってしまいました

色々調べたら ヤハリ 皆さん色々と影響が出ているみたいで やらないほうがいいみたいです

私は手遅れで 元に戻すことが出来ませんでした ハァ~

しばらく PCでのブログアップになるかな^^;
  


Posted by 翔太君のパパ  at 09:49Comments(12)日常

2014年09月18日

ダイネットマットがお洒落になった

キャンピングカーのダイネット部分に

マットが欲しかったので ホームセンターを物色しに行きました



ダイネットの幅に合ったマットを探していたら イタリア製起毛毛使いマットを発見

丁度キャンピングカーのダイネット幅と同じサイズ



MADE IN ITALYの素敵な柄に これだ!と購入しました



どうです 幅はピッタリ合ってます^^

長い部分は奥の方で折り込んでますが いい感じ

柄も高級感が感じられますね(笑)  


Posted by 翔太君のパパ  at 22:46Comments(6)日常

2014年09月15日

キャンピングカーにドッグライト付けてみました

我が家の駐車場事情はとにかく狭い

日中ならまだ良いけど 夜間に帰宅した場合は



バックミラーで左サイドが見にくい

雨の日などは ほとんど感で駐車しなければなりません



車から降りて目視で確認してもこんな感じ



このように隣の家とサイドオーニングの隙間は数センチになるのでとても神経を使います

夜間に左サイドを見えるようにする為に LEDテープを使ってドッグライトを取り付けてみました



タイヤハウスに取り付けて 所々にコーキングをして剥がれないようにしています







夜間 駐車場でもこのように



以前よりも随分見やすくなりました^^  


Posted by 翔太君のパパ  at 21:35Comments(8)セレンゲティ快適化