ナチュログ管理画面 その他 その他 その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年03月05日

セレンゲティにG-STREAM搭載!

セレンゲティをバージョンアップG-STREAM(低騒音型 発電機)搭載しました!

キャンピングワークスさんブランドJP GENERATORSのG-STREAMです  

メーカー CAMPING WORKS JP GENERATORS
エンジン排気量 空冷4サイクルガソリンエンジン 171cc
使用燃料 ガソリン(自動車用ガソリン)
本体サイズ 420×435×300
外装パネル ステンレス
本体構造 3分割 〔本体・標準マフラー・インバーターユニット〕 
マフラー 標準マフラー
本体重量 44Kg
定格出力 2800W 定格電圧 AC100V 定格電流 28A
出力電流 正弦波
回転制御 スロットルモーター
電圧変動率 3%以下 〔103V~99.7V〕
定格騒音 57db
特徴 本体サイズは世界最小、ハイエースの床下搭載も可能。
排熱・排ガスは横排気

セレンゲティのスペアタイヤ部分に搭載した車載用小型発電機

セレンゲティにG-STREAM搭載!

オールステンレスのボックス

セレンゲティにG-STREAM搭載!

サウンドカッターはハイエースの右横部分に延長して取り付け

セレンゲティにG-STREAM搭載!

こちらも耐久性を考えてステンレスモデルにしました

セレンゲティにG-STREAM搭載!

ハイエースのガソリンタンクから発電機に燃料を送り込むポンプです

給油の手間が無いのも素晴らしい!

セレンゲティにG-STREAM搭載!

セレンゲティにG-STREAM搭載!

セレンゲティのエントランス横の収納部分を潰してインバーター設置場所にしました

セレンゲティにG-STREAM搭載!

収納場所が1ケ所無くなってしまいましたが しかたないですね^^;

セレンゲティにG-STREAM搭載!

インバーター用の換気口になります

セレンゲティにG-STREAM搭載!

コンタクタリレーを変更してRVランドさんから出ている3系統の電源を自動に切り替えるリレー

RVAC-30A(外部電源・インバーター・発電機3系統AC入力自動切替リレー)を取り付けました

セレンゲティにG-STREAM搭載!

外部電源・インバーター・発電機の3系統のAC入力を自動に切り替えるリレーです

セレンゲティにG-STREAM搭載!

外部電源・インバーター・発電機のブレーカーも独立させて取り付けています

G-STREAM(発電機)のスタータースイッチはエントランス上に設置

セレンゲティにG-STREAM搭載!

セレンゲティにG-STREAM搭載!

右の赤いボタンがチョークスイッチ

緑のランプがAC出力ランプ

鍵がエンジンスタータースイッチ

一番左のパネルがアワーメーターです

キャンピングカーの車内操作で発電機のエンジンがセルスタート出来るようになっています

もちろん走行中にも使用できるのも便利ですね~

2800W 28Aの高出力発電機搭載で

電子レンジ、オーブン、炊飯器、ヘアードライヤー、エアコン等

大容量の家電製品も安心して使用できるようになりました




同じカテゴリー(セレンゲティ快適化)の記事画像
フロントカーテン(ラウンドカーテン)その後
エントランスドア連動スイッチを利用したステップライト
フロントカーテン(ラウンドカーテン)取り付けました
キャンピングカーにドッグライト付けてみました
キャンピングカーに住宅用BSパラボラアンテナを取り付けました!
キーレス連動ドアミラー格納装置取付け
同じカテゴリー(セレンゲティ快適化)の記事
 フロントカーテン(ラウンドカーテン)その後 (2014-12-02 23:12)
 エントランスドア連動スイッチを利用したステップライト (2014-11-13 23:41)
 フロントカーテン(ラウンドカーテン)取り付けました (2014-10-20 22:44)
 キャンピングカーにドッグライト付けてみました (2014-09-15 21:35)
 キャンピングカーに住宅用BSパラボラアンテナを取り付けました! (2014-08-29 14:15)
 キーレス連動ドアミラー格納装置取付け (2014-08-17 15:39)

この記事へのコメント
わぁすごい!

これ設置したんですね。
もう電気の心配しなくてすみますね〜。

いいな〜。
Posted by たにちゃん at 2013年03月05日 23:30
凄いですなあ。結構、ショック受けました。これが本当の
「電気ショック」ですな。もう怖いものなしですな。
シビれました。
Posted by さいばしん at 2013年03月05日 23:49
これだけあればオール電化がいけますね(^^)
電気使いすぎて配線が焦げないように気を付けてね。
Posted by せんべいまゆ at 2013年03月06日 00:35
いやいや。。。すごい電源装備となりましたね。私もバッテリーが弱ってきたら発電機も考えたいなって思っていたので、参考になります。
付けるなら、パパさんみたいに「中からエンジンがかけれて、車のガソリンと共用」がベストですね。

ただちょっとお値段が・・・。勇気がいりますよ♪
Posted by Tanisan at 2013年03月06日 08:11
おっはぁ~

AVコントロール警報ブザー音に終に飽きたのかぁ~(笑)

警報音聞けないと寂しい気もするけど 今となっては(笑)

私は軽油エンジンだから 別タンク 少しメンドイ

ガソリン車だったから良かったねぇ~^^

って 燃費厳しくなってきたねぇ~ 仕方ないけどね^^
Posted by 英 at 2013年03月06日 08:23
ついに、ここまで やりましたか、これで2月の北の大地も大丈夫ですね。

低騒音発電所 最高ですよ。

プラグは、冬はイリジウムプラグが、いいですよ。

取り合えず、耐寒実験は、大丈夫でしたよ。

オイルのせいか、どうかわかりませんが、マイナス15℃ぐらいでは、起動出来ましたし・・・。

でも、回りすぎて、焼けると言う話も有りますので、帰ったら 推奨オイルに替えますけどね。
Posted by ハラさん at 2013年03月06日 21:06
たにちゃんへ

ツイニ・・・装着しました^^

自家発電キャンピングカー何があっても大丈夫かなぁ~

いいですよ~この発電機は^^
Posted by 翔太君のパパ at 2013年03月06日 22:06
さいばしんさんへ

これは本当に素晴らしい発電機です

ぜひお勧めいたします^^

東京が停電になっても 我が家は明るい家庭ですかね~(笑)
Posted by 翔太君のパパ at 2013年03月06日 22:09
せんべいまゆさんへ

家電は使い放題!オール電化ですよ~^^

せんべいまゆさんも次はこれかな~(笑)
Posted by 翔太君のパパ at 2013年03月06日 22:12
英さんへ

英さんがドライヤーで遊ばなければ

聴く事ができなかった 警報ブザーだよね~^^

今度はトーシーさんのキャンカーで遊ぼうか(爆)

確かに 英さんのはタンクの問題があるのかぁ~

そうだね~軽油が一昔前のハイオク価格だものね
Posted by 翔太君のパパ at 2013年03月06日 22:16
ハラさんへ

2月の北の大地 満喫してますか~^^

厳しい寒さでしょうけど 最後まで安全に楽しまれてください

プラグ情報もありがとうございます

起動の問題、オイルの問題色々ありそうですね~

高額でしたけど ホント良い発電機ですね!

キャンピングワークスさんに感謝ですよ~^^

北海道は地吹雪のニュースも凄いですね!

最後まで 気をつけて帰ってきてください^^
Posted by 翔太君のパパ at 2013年03月06日 22:34
Tanisanへ

コメの順番変わってごめんなさい

思い切って取り付けました^^電気の心配が無くなったのと

車内で操作出来ること 給油の手間が無いこと

やっぱ 素晴らしいですよ~

電子レンジなど使う場合でも 車内からブルンブルンですから~^^
Posted by 翔太君のパパ at 2013年03月06日 23:26
追記

 ブレーカーですが、発電機は30Aですか?

 以前20Aのブレーカーで、やってた時には、家電品をいっぱい使うとよく、  ブレーカーが、落ちました。

 だから、今はすべて30Aに、変更しましたよ。

 普通のイリジウムプラグは、消耗が早いので、寿命が長いタイプも有りますので、そちらを選定された方が、いいと 思いますよ。

 夏は、ほとんど イリジウムでなくても、起動は同じような気がします。
Posted by ハラさん at 2013年03月07日 15:39
ハラさんへ

発電機は2800W 28Aになります

ブレーカーは3個並んでいる一番右側のやつで30Aが付いています

プラグも環境によって使い分けるとよいのですか?

現在はタブンNGKプラグが付いているのではないかと思います

現物は確認してませんが 説明書には記載されていましたので

過酷な環境の場所ですと それに合わせたプラグが良いのですね

これから どんどん使いこなしていきたいと思います^^
Posted by 翔太君のパパ at 2013年03月07日 17:25
 冬場、通常のプラグでは、起動しずらいです。

 イリジウムは、点火部分の形状が、違います。

 通常のプラグだと、セルの5回 が、一発でかかるぐらいに、違います。

 ただ、消耗が早いので、スペアは持っていた方が良いです。

 イリジウムも、耐寿命型も、有ります。

 どれだけ、違うかはわかりませんが、取りあえず、それに交換してます。

 夏場は、ほとんど違いがわからないので、私は夏は、標準のプラグに変えてます。

 Gストリームって、メンテが大変なのでは・・・。
Posted by ハラさん at 2013年03月08日 10:56
ハラさんへ

イリジウムプラグの情報ありがとうございます

ハラさんのように 色んな場面で使いこなしてくると

見えてくる部分があるのでしょうね

とりあえず スペアーでイリジウムプラグ持っておいて

色んな場面で試してみます

と言っても もう冬も終わりなので 来シーズンからでも

メンテの部分は 確かに車の下に潜っての作業ですから

チョットメンドイかもです

まぁ キャンピングワークスさんも 自宅から1時間位ですから

いざとなれば お願いしますので^^
Posted by 翔太君のパパ at 2013年03月09日 01:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
セレンゲティにG-STREAM搭載!
    コメント(16)