2013年02月14日
コンパクトDVDプレイヤー
セレンゲティの居住区のテレビ
テレビ録画は2テラのHDDで録画しているのですが
DVDを見る場合は カーナビで再生したものを画像ラインで居住区のテレビに映します
走行中ならばいいのですが 停車中は電気食い食いです^^;
DVD再生用にこんな物をポチッと!

コンパクトDVDプレイヤー←ドラえもんのように(笑)
手のひらサイズのDVDプレイヤーです!

ほんとに手のひらサイズでしょ^^

テレビ台の下にも余裕で入ります

12Vでも100Vでも使用可能

どうですかぁ~アマゾンで送料込みで2800円位
走行中でも画像が飛んだり停止したり乱れはありませんでした^^

再生専用のプレイヤーで使用するなら 中々いいんじゃないですかね~(笑)
テレビ録画は2テラのHDDで録画しているのですが
DVDを見る場合は カーナビで再生したものを画像ラインで居住区のテレビに映します
走行中ならばいいのですが 停車中は電気食い食いです^^;
DVD再生用にこんな物をポチッと!
コンパクトDVDプレイヤー←ドラえもんのように(笑)
手のひらサイズのDVDプレイヤーです!
ほんとに手のひらサイズでしょ^^
テレビ台の下にも余裕で入ります
12Vでも100Vでも使用可能
どうですかぁ~アマゾンで送料込みで2800円位
走行中でも画像が飛んだり停止したり乱れはありませんでした^^
再生専用のプレイヤーで使用するなら 中々いいんじゃないですかね~(笑)
Posted by 翔太君のパパ at 00:12│Comments(6)
│セレンゲティ快適化
この記事へのコメント
それいいねぇ~ 値段も手ごろだし!
大蔵省に頼んでみるかぁ~?
ダメだったら 小遣い2000円貸してくれぇ~(笑)
大蔵省に頼んでみるかぁ~?
ダメだったら 小遣い2000円貸してくれぇ~(笑)
Posted by トーシー at 2013年02月14日 12:16
走行中に観れるのなら 運転席に持ってこないと! 誰みる?
一人旅に走行中視聴ムリでしょ~(笑)
フロントガラスにプロジェクターで映したら^^
一人旅に走行中視聴ムリでしょ~(笑)
フロントガラスにプロジェクターで映したら^^
Posted by 英
at 2013年02月14日 18:16

うちもテレビを変えちゃったから、今はDVDプレイヤーがないのよねー
どうしよう
どうしよう
Posted by せんべいまゆ at 2013年02月14日 18:20
トーシーさんへ
この位の値段なら 大蔵省も予算出すでしょうね^^
再生だけなら十分だし
この値段なら 壊れても 諦められるしね(笑)
この位の値段なら 大蔵省も予算出すでしょうね^^
再生だけなら十分だし
この値段なら 壊れても 諦められるしね(笑)
Posted by 翔太君のパパ at 2013年02月14日 22:43
英さんへ
一人旅でも後ろでDVD見るときに必要だったのね~
それと ママからDVD見れないじゃんかぁ~!!
ってDVされそうになったのね~(笑)
一人旅でも後ろでDVD見るときに必要だったのね~
それと ママからDVD見れないじゃんかぁ~!!
ってDVされそうになったのね~(笑)
Posted by 翔太君のパパ at 2013年02月14日 22:46
せんべいまゆさんへ
コンパクトだしいいかもですよ~
この値段なら 壊れてもいいかなぁと(笑)
コンパクトだしいいかもですよ~
この値段なら 壊れてもいいかなぁと(笑)
Posted by 翔太君のパパ at 2013年02月14日 22:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。