2011年03月31日
出撃準備はいつでもOK
世の中自粛ムード
いつまで続くのやら・・・
このままでは日本経済がストップして
復興も遅れてしまうのでは
普通に出来る人から普段通りに生活してほしいのですが
内の嫁も
こんな時に出かけられるわけないでしょう と言って
私が経済停滞の説明などしても聞く耳なし^^;
そろそろテレビなどでも 自粛による日本経済リスクを説明してほしいですね
我が家のハイエースはいつでも出撃準備OKなのですが

嫁が理解するまで時間がかかりそう^^;
まぁ 取り合えず一人旅でもするかなぁ(笑)
いつまで続くのやら・・・
このままでは日本経済がストップして
復興も遅れてしまうのでは
普通に出来る人から普段通りに生活してほしいのですが
内の嫁も
こんな時に出かけられるわけないでしょう と言って
私が経済停滞の説明などしても聞く耳なし^^;
そろそろテレビなどでも 自粛による日本経済リスクを説明してほしいですね
我が家のハイエースはいつでも出撃準備OKなのですが
嫁が理解するまで時間がかかりそう^^;
まぁ 取り合えず一人旅でもするかなぁ(笑)
Posted by 翔太君のパパ at 16:37│Comments(8)
│無題
この記事へのコメント
ど~もです。
写真の先の建物はビックサイトですか~?。
ね~そろそろいいよね~いっぱい使って経済効果上げてー!
できるだけ、東北でね!イェー!!。
私もそろそろストレスが限界ですので、週末でかけよか~なと。
写真の先の建物はビックサイトですか~?。
ね~そろそろいいよね~いっぱい使って経済効果上げてー!
できるだけ、東北でね!イェー!!。
私もそろそろストレスが限界ですので、週末でかけよか~なと。
Posted by 正
at 2011年03月31日 17:34

ストレスの仕方を忘れた英だぁー ピョン! 今日も着地成功 ニャハ
パパ! 早まるな! まだ海水は若干冷たいどぉ
まして 車が塩水で錆びる ネッ 早まるな! 遅まれぇ(笑^^)
考え方はさまざまあるだろうけど、あたしは徐々に動いた方が良いかと。
パパが言うように冷え込んでいるとリスクはデカイよね。
日本が貧乏になるのは分かっているので、少しでも吐き出したほうが良い。
両手に2000円ギュット持って行こうぜぇ~( = ^ ・・ ^ = )
来週近くまで来るけどトンボ帰りなので 御免ね。。
パパ! 早まるな! まだ海水は若干冷たいどぉ
まして 車が塩水で錆びる ネッ 早まるな! 遅まれぇ(笑^^)
考え方はさまざまあるだろうけど、あたしは徐々に動いた方が良いかと。
パパが言うように冷え込んでいるとリスクはデカイよね。
日本が貧乏になるのは分かっているので、少しでも吐き出したほうが良い。
両手に2000円ギュット持って行こうぜぇ~( = ^ ・・ ^ = )
来週近くまで来るけどトンボ帰りなので 御免ね。。
Posted by 英
at 2011年03月31日 18:08

なにもかも自粛ですよね
確かに震災を受けた方の気持ちを考えると。。。。。
でも、結婚式まで取りやめたカップルも大勢いるそうです。
難しい問題ですが。。。。。。
結構ストレスも貯まりまくっております(汗)
確かに震災を受けた方の気持ちを考えると。。。。。
でも、結婚式まで取りやめたカップルも大勢いるそうです。
難しい問題ですが。。。。。。
結構ストレスも貯まりまくっております(汗)
Posted by きゃさ at 2011年03月31日 19:34
正さんへ
こんばんわぁ~^^
写真はビックサイトです
私の仙台の友人も
東北の人は自粛なんて望んでいない
経済が停滞するほうが困ると言ってました
ゴールデンウィークは日本国民全員が東北旅行でもして
お金をジャンジャン東北に落とした方がいいかもね^^
こんばんわぁ~^^
写真はビックサイトです
私の仙台の友人も
東北の人は自粛なんて望んでいない
経済が停滞するほうが困ると言ってました
ゴールデンウィークは日本国民全員が東北旅行でもして
お金をジャンジャン東北に落とした方がいいかもね^^
Posted by 翔太君のパパ at 2011年03月31日 21:59
英さんへ
ストレスの仕方を忘れた??
英さんの辞書にストレスって言葉ないよね~(爆)
ちょっと足だけ海水につけたら
冷たかったので もう少し暖かくなったらドボンかな~
正さんも言うように 東北の方は自粛は望んでいないようです
まぁ難しい判断ですよね~原発地区の問題もある事だし
わたしの2000円の小遣いで役に立ってくれればいいのだが(笑)
ストレスの仕方を忘れた??
英さんの辞書にストレスって言葉ないよね~(爆)
ちょっと足だけ海水につけたら
冷たかったので もう少し暖かくなったらドボンかな~
正さんも言うように 東北の方は自粛は望んでいないようです
まぁ難しい判断ですよね~原発地区の問題もある事だし
わたしの2000円の小遣いで役に立ってくれればいいのだが(笑)
Posted by 翔太君のパパ at 2011年03月31日 22:09
きゃささんへ
何処で切り替えるか難しい判断でしょうが
自粛が長引けばそれだけ復興も遅れるし
東北や関連する企業の業績悪化、倒産失業など
大変な事にならないようにしなければですよね~
結婚式取やめたカップルは東北で結婚式
新婚旅行やったらいいかも~^^
何処で切り替えるか難しい判断でしょうが
自粛が長引けばそれだけ復興も遅れるし
東北や関連する企業の業績悪化、倒産失業など
大変な事にならないようにしなければですよね~
結婚式取やめたカップルは東北で結婚式
新婚旅行やったらいいかも~^^
Posted by 翔太君のパパ at 2011年03月31日 22:18
そうだよぉ~ そろそろ動かなくちゃね!?
いつまでも自粛しててもしょうがない!!
でも パパさんの一人旅は慣れてるんじゃないの?(笑)
GW九州行くけど 来る?(^^
いつまでも自粛しててもしょうがない!!
でも パパさんの一人旅は慣れてるんじゃないの?(笑)
GW九州行くけど 来る?(^^
Posted by トーシー at 2011年03月31日 22:29
トーシーさんへ
そろそろ動き出さないとねっ^^
わたしの一人旅はシロウトなのです
家出は得意なのだけど(爆)
GW英酒店の研修ですか~
ママに追い出されたら九州に行こうかなぁ(笑)
そろそろ動き出さないとねっ^^
わたしの一人旅はシロウトなのです
家出は得意なのだけど(爆)
GW英酒店の研修ですか~
ママに追い出されたら九州に行こうかなぁ(笑)
Posted by 翔太君のパパ at 2011年03月31日 22:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。