2010年06月03日
キャンピングカーで焼き肉でCO中毒
痛ましいニュースですね(涙)
キャンピングカーで親子死亡 焼き肉でCO中毒か
29日午後1時10分ごろ、愛知県一宮市千秋町塩尻、名神高速下り線の尾張一宮パーキングエリアで、駐車していたキャンピングカーの中で男性2人が死亡しているのを、県警高速隊員が見つけた。車内に練炭コンロを使って焼き肉をした跡があり、遺体の血液の一酸化炭素濃度が高いことなどから、一宮署は2人が一酸化炭素中毒死したとみて調べている。
同署の発表によると、死亡していたのは同県小牧市曙町の自営業河合重康さん(46)と高校1年の長男博之さん(15)。外傷はなかった。キャンピングカーのベッドに重康さんが仰向けに、別のベッドに博之さんがうつぶせに倒れていたという。車内に目張りはなく、焼き肉の材料などがあり、一部開いていた窓もあった。また、車内に争った形跡もなかったという。重康さんは今月22日に「息子と焼き肉に行ってくる」などと言って家を出てから帰宅しなかったため、家族が小牧署に届け出ていた。高速隊員が手配中のナンバーに気づいて、調べたという。
キャンピングカーの中で練炭は・・・駄目です!
一酸化炭素の危険は、二酸化炭素(CO2)による危険(特に酸欠)とは違い、体内(血中)に残留する量によってより大きな後遺症となる場合があります。
過去記事でも紹介しています↓
キャンピングカー対応一酸化炭素(CO)警報器

家族の安全を守る為に一酸化炭素警報機を取り付ける事をおすすめします。
キャンピングカーで親子死亡 焼き肉でCO中毒か
29日午後1時10分ごろ、愛知県一宮市千秋町塩尻、名神高速下り線の尾張一宮パーキングエリアで、駐車していたキャンピングカーの中で男性2人が死亡しているのを、県警高速隊員が見つけた。車内に練炭コンロを使って焼き肉をした跡があり、遺体の血液の一酸化炭素濃度が高いことなどから、一宮署は2人が一酸化炭素中毒死したとみて調べている。
同署の発表によると、死亡していたのは同県小牧市曙町の自営業河合重康さん(46)と高校1年の長男博之さん(15)。外傷はなかった。キャンピングカーのベッドに重康さんが仰向けに、別のベッドに博之さんがうつぶせに倒れていたという。車内に目張りはなく、焼き肉の材料などがあり、一部開いていた窓もあった。また、車内に争った形跡もなかったという。重康さんは今月22日に「息子と焼き肉に行ってくる」などと言って家を出てから帰宅しなかったため、家族が小牧署に届け出ていた。高速隊員が手配中のナンバーに気づいて、調べたという。
キャンピングカーの中で練炭は・・・駄目です!
一酸化炭素の危険は、二酸化炭素(CO2)による危険(特に酸欠)とは違い、体内(血中)に残留する量によってより大きな後遺症となる場合があります。
過去記事でも紹介しています↓
キャンピングカー対応一酸化炭素(CO)警報器

家族の安全を守る為に一酸化炭素警報機を取り付ける事をおすすめします。
Posted by 翔太君のパパ at 08:34│Comments(6)
│内装・快適化
この記事へのコメント
一酸化炭素中毒 怖いですねぇ~
気をつけなければ!
エッ!
体内(血中)に残留する量によってより大きな後遺症となる場合があるのか?
英さんの脳みそフニャフニャは芋時菌じゃなく後遺症だったのか(爆爆爆爆爆^^)
気をつけなければ!
エッ!
体内(血中)に残留する量によってより大きな後遺症となる場合があるのか?
英さんの脳みそフニャフニャは芋時菌じゃなく後遺症だったのか(爆爆爆爆爆^^)
Posted by トーシー at 2010年06月03日 12:21
呼びましたかぁ~~~~~~ 幸異傷の英だぁ トォーーーーーーォ!
ふにゃふにゃふにゃぁ~~ ふにゃ?! ふにゃふにゃ?! ふがぁー!!
一酸化炭素菌わぁ 芋汁菌と 実は・・・ 父親違いの兄弟なのね!笑にゃ!
ブハァ~~ 自分で笑ったじゃんかぁ~~~~ ギャハハハハ オモロ
兄弟喧嘩もすれけど、なかいい時には 仲良しなのだぁ~~ トォーーォ!
血液の中で 善玉菌と炭素菌と芋汁菌と3人でお遊戯会もするのだじょ!
人数(量)によっては、喧嘩になるのね だから用心なのだぁ
これが 一酸化炭素中毒の恐ろしさの意味です。 (英39法全書より)
ふにゃふにゃふにゃぁ~~ ふにゃ?! ふにゃふにゃ?! ふがぁー!!
一酸化炭素菌わぁ 芋汁菌と 実は・・・ 父親違いの兄弟なのね!笑にゃ!
ブハァ~~ 自分で笑ったじゃんかぁ~~~~ ギャハハハハ オモロ
兄弟喧嘩もすれけど、なかいい時には 仲良しなのだぁ~~ トォーーォ!
血液の中で 善玉菌と炭素菌と芋汁菌と3人でお遊戯会もするのだじょ!
人数(量)によっては、喧嘩になるのね だから用心なのだぁ
これが 一酸化炭素中毒の恐ろしさの意味です。 (英39法全書より)
Posted by 英
at 2010年06月03日 15:46

トーシーさんへ
1万円位で売っているので
あるに越したことはないですね^^
英さんは・・・残留してますね(芋汁菌)^^
芋汁菌警報機もあればいいのですが(爆^^笑)
1万円位で売っているので
あるに越したことはないですね^^
英さんは・・・残留してますね(芋汁菌)^^
芋汁菌警報機もあればいいのですが(爆^^笑)
Posted by 翔太君のパパ at 2010年06月03日 19:25
英さんへ
呼んでませんよ~(笑)
一酸化炭素と芋汁菌は兄弟だったのかぁ
だからどちらも恐ろしいわけですね^^;
芋汁菌警報機もキャンピングカーには必要かな(爆^^笑)
呼んでませんよ~(笑)
一酸化炭素と芋汁菌は兄弟だったのかぁ
だからどちらも恐ろしいわけですね^^;
芋汁菌警報機もキャンピングカーには必要かな(爆^^笑)
Posted by 翔太君のパパ at 2010年06月03日 19:32
悲しい事故ですねぇ~・・・・・
テントの中も冬はストーブたいたりするので
一個は持っていた方がいいですね!
テントの中も冬はストーブたいたりするので
一個は持っていた方がいいですね!
Posted by えいタン at 2010年06月05日 11:01
えいタンさんへ
気を付けなければいけませんね~
テントでも必要ですよ・・・必ずねっ
気を付けなければいけませんね~
テントでも必要ですよ・・・必ずねっ
Posted by 翔太君のパパ at 2010年06月05日 20:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。