2012年06月25日
キャンピングカーのシャワー、水圧アップ作戦!
キャンピングカーのシャワーヘッドを
3Dearth shower(スリーディ・アースシャワー)に交換しました^^
以前のシャワーは水圧が弱く

ジョボジョボジョボっと
洗い物位なら不便を感じなかったのですが
シャワーを浴びるのには・・・かなりショボイ
購入したスリーディ・アースシャワーを取り付けてみます!

この首フリがキャンピングカーのシンクに合わせて使えるのが良いです^^

このままでは キャンピングカーのシャワーホースに付かないので
中間異径ソケットで接続します
ホームセンターのエアーツールコーナーで売ってます^^
シールテープを巻いて

接続します

シャワーホース側も接続します

ネジ山のピッチがチョッと違っていたのですが
シールテープを多めに巻いたら上手く付きました^^
スパナで軽く締めて完成です!

シンクに合わせてシャワーヘッドの首も調整できます
そして水圧実験も

シャワァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以前の水圧と全然違います^^

これは大成功ですね~
自宅のシャワーに近い位の勢い
これなら海水浴後のシャワーも楽になるな~
キャンピングカーの水圧アップ作戦
成功でした^^
3Dearth shower(スリーディ・アースシャワー)に交換しました^^
以前のシャワーは水圧が弱く
ジョボジョボジョボっと
洗い物位なら不便を感じなかったのですが
シャワーを浴びるのには・・・かなりショボイ
購入したスリーディ・アースシャワーを取り付けてみます!
この首フリがキャンピングカーのシンクに合わせて使えるのが良いです^^
このままでは キャンピングカーのシャワーホースに付かないので
中間異径ソケットで接続します
ホームセンターのエアーツールコーナーで売ってます^^
シールテープを巻いて
接続します
シャワーホース側も接続します
ネジ山のピッチがチョッと違っていたのですが
シールテープを多めに巻いたら上手く付きました^^
スパナで軽く締めて完成です!
シンクに合わせてシャワーヘッドの首も調整できます
そして水圧実験も
シャワァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以前の水圧と全然違います^^
これは大成功ですね~
自宅のシャワーに近い位の勢い
これなら海水浴後のシャワーも楽になるな~
キャンピングカーの水圧アップ作戦
成功でした^^
Posted by 翔太君のパパ at 10:29│Comments(6)
│内装・快適化
この記事へのコメント
海水浴後のシャワー?
金魚釣りが不調なので 金魚ちゃんと遊んで捕まえる計画かぁ~?(爆^^笑)
金魚釣りが不調なので 金魚ちゃんと遊んで捕まえる計画かぁ~?(爆^^笑)
Posted by トーシー at 2012年06月25日 12:15
トーシーさんへ
金魚ちゃんが遊んでくれないので
素潜りで調査にいって来ようかと^^
ついでに つかみ取り出来たらいいかなぁ~(笑)
金魚ちゃんが遊んでくれないので
素潜りで調査にいって来ようかと^^
ついでに つかみ取り出来たらいいかなぁ~(笑)
Posted by 翔太君のパパ at 2012年06月25日 22:31
これがあれば夏場のお公園暮らしも快適♪
いいもんつけましたね( ̄∀ ̄*)
いいもんつけましたね( ̄∀ ̄*)
Posted by きゃさ at 2012年06月26日 23:10
魚を洗う専用シャワー取り付け おめでトォー(=^・・^=)
でも 水圧強いと 金魚ちゃんが とけちゃぅのじゃ?なにのかぁ~3.9センチ
でも 水圧強いと 金魚ちゃんが とけちゃぅのじゃ?なにのかぁ~3.9センチ
Posted by 英
at 2012年06月27日 05:47

きゃささんへ
夏場のシャワーは快適になったぞ~^^
後はビニールプールが有れば最高だなぁ(爆)
夏場のシャワーは快適になったぞ~^^
後はビニールプールが有れば最高だなぁ(爆)
Posted by 翔太君のパパ at 2012年06月27日 11:28
英さんへ
金魚ちゃんの解体作業に
便利になったぞ~^^
後は・・・仕入れに行かないとねっ(笑)
金魚ちゃんの解体作業に
便利になったぞ~^^
後は・・・仕入れに行かないとねっ(笑)
Posted by 翔太君のパパ at 2012年06月27日 11:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。