2014年01月15日
キャンピングカーで冬の北海道旅レポート(北海道最終日そして無事に帰還)

旅の疲れを癒しに 函館フェリー埠頭近くの しんわの湯にやってきました^^
北海道最後のドボ〜ン

湯上りには 腰に手を当てて牛乳を飲みます
なんて健康的な旅の最終日でしょう(笑)

ブロ友のTanisanと待ち合わせ

旅の最後にミニオフ会を開催して
とても良い旅の最終日になりました^^

そして北海道ともお別れ

東北自動車道では渋滞も無く

東京スカイツリーにただいま〜^^

東京タワーにもただいま〜^^
と無事に冬の北海道旅が終了しました
あぁ〜すでに また北海道に行きたくてたまらない
今回の旅は無計画で出発してフェリーも青森に向かいながら予約
北海道に上陸してから宗谷岬に行ってみようと思い付きで向かいました
その後も全て思い付きの行動でしたが とても良い無計画の旅になりました
来年は納沙布岬にでも行こうかな〜なんて次回の旅を計画するのでした(笑)
Posted by 翔太君のパパ at 08:47│Comments(8)
│車中泊の旅
この記事へのコメント
おはようしゃーん!
ブログの記事を書いていると思いだしてまた行きたくなるのよねー(^^)
来年と言わず、来月、いや今春はいかが~? (へへ)
ブログの記事を書いていると思いだしてまた行きたくなるのよねー(^^)
来年と言わず、来月、いや今春はいかが~? (へへ)
Posted by せんべいまゆ at 2014年01月15日 10:00
お疲れさん!でも・・・
生の○っぱい饅頭がまだ届きません。
湯上り牛乳飲んで、
翔太君の元に「チチ帰る」
・・ってやっぱり、○っぱいつながりじゃん!
生の○っぱい饅頭がまだ届きません。
湯上り牛乳飲んで、
翔太君の元に「チチ帰る」
・・ってやっぱり、○っぱいつながりじゃん!
Posted by さいばしん at 2014年01月15日 15:30
冬の北海道旅を見て^^
北海道に行った気分になりましたぁ~♪
来年とは言わずネブタを見に来てぇ~
歩いて2~3分だからセレンゲティの駐車場用意して置くから(笑)
北海道に行った気分になりましたぁ~♪
来年とは言わずネブタを見に来てぇ~
歩いて2~3分だからセレンゲティの駐車場用意して置くから(笑)
Posted by くまさん^^;♪ at 2014年01月15日 15:37
ブログ拝見しているだけで、寒く成りました・・・
ソーラーパネルの雪降ろしは、如何だったのでしょう??
ソーラーパネルの雪降ろしは、如何だったのでしょう??
Posted by kenyじぃーじ at 2014年01月15日 17:37
せんべいまゆさんへ
また行きたい!今すぐ行きたい!
休みが欲しいよ〜(笑)
また行きたい!今すぐ行きたい!
休みが欲しいよ〜(笑)
Posted by 翔太君のパパ
at 2014年01月15日 22:26

さいばしんさんへ
生の◯っぱい饅頭は作りたてじゃないと
先っちょが黒ずんで美味しく頂けません!
家に残ってるのは 推定83歳くらいの物ですがいります?(笑)
生の◯っぱい饅頭は作りたてじゃないと
先っちょが黒ずんで美味しく頂けません!
家に残ってるのは 推定83歳くらいの物ですがいります?(笑)
Posted by 翔太君のパパ
at 2014年01月15日 22:30

くまさんへ
くまさんの所からだと北海道も目と鼻の先
配達ついでに 間違って船に乗っちゃえば〜^^
ネブタも行きたい!くまっこ特別駐車場よろしくね〜
休みが欲しいよ〜(笑)
くまさんの所からだと北海道も目と鼻の先
配達ついでに 間違って船に乗っちゃえば〜^^
ネブタも行きたい!くまっこ特別駐車場よろしくね〜
休みが欲しいよ〜(笑)
Posted by 翔太君のパパ
at 2014年01月15日 22:35

kenyじぃーじさんへ
寒さがPCから伝わりましたか〜^^
冬の北海道なのでソーラー充電は 始めから期待しませんでした
走行充電と発電機で電力確保しました(笑)
寒さがPCから伝わりましたか〜^^
冬の北海道なのでソーラー充電は 始めから期待しませんでした
走行充電と発電機で電力確保しました(笑)
Posted by 翔太君のパパ
at 2014年01月15日 22:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。