ナチュログ管理画面 その他 その他 その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年04月03日

タイヤとエアリフトの空気圧設定!

セレンゲティのタイヤとエアリフトの空気圧

装備によって車両重量が増してきたので 設定を変更してみました

タイヤとエアリフトの空気圧設定!

フロントタイヤの空気圧を4.5

リアタイヤの空気圧を5.0に設定

タイヤとエアリフトの空気圧設定!

エアリフトの空気圧を左右共に5.0に設定を変えて見ました

エアリフトを5.0に設定したら コーナーでのバランスも良くなって

横風の影響でふらつきも少なくなったような感じです^^




同じカテゴリー(日常)の記事画像
何十年ぶり?
2015年セレンゲティ発進しました
セレンゲティの快適化に取りかかる
あれから一週間が過ぎました
お疲れ様そしてありがとう
キャンカーに宅配便が届く
同じカテゴリー(日常)の記事
 何十年ぶり? (2015-01-03 15:47)
 2015年セレンゲティ発進しました (2015-01-01 17:28)
 セレンゲティの快適化に取りかかる (2014-12-30 20:27)
 あれから一週間が過ぎました (2014-12-27 21:42)
 お疲れ様そしてありがとう (2014-12-20 22:01)
 キャンカーに宅配便が届く (2014-12-18 08:41)

Posted by 翔太君のパパ  at 10:21│Comments(8)日常
この記事へのコメント
その提灯見たなやつ パンクしないように気を付けてねぇ~!

私だけが知ってる秘密 バラそうかなぁ~~~~ ナ~ンチャッテ (笑)
Posted by トーシー at 2013年04月03日 12:19
トォー‼ (^_^)(^_^)(^_^)横風3.9Mでも問題なく着地成功なり~ ピョン‼(^_^)

フニャ? 秘密のアッコチャン? チョウチン? フニャ?? パンク?? バラ???

わかったピョン 連立3.9方程式で解くと

バラがチョウチンに ズボっと3箇所~9箇に所食い込んでパンクした

正解確立139%
Posted by at 2013年04月03日 17:47
おばんでやんす!
エアリフトの圧を上げると高速や横風の強い時には効果がありますね。
Posted by せんべいまゆ at 2013年04月03日 21:11
トーシーさんへ

失敗は成功の元

鼻ちょうちんは 問題ないのだ~^^
Posted by 翔太君のパパ at 2013年04月03日 22:26
英さんへ

今日は風速39Mくらい有ったかもだね~

秘密のアッコチャン テクマクマヤコン テクマクマヤコン

英さんのIQ3.9で解読出来たようだね~^^

サスガに菌ちゃんで鍛えてると 正解率390%だね(笑)
Posted by 翔太君のパパ at 2013年04月03日 22:31
せんべいまゆさんへ

わんばんこ~^^

発電機で更に重くなったので圧力アップ

エアサスはこんな場合にも便利ですよね~^^
Posted by 翔太君のパパ at 2013年04月03日 22:33
中々、便利ですな。でも私はエアサスよりもサスサスの方が好きで、
たまに魔がサス・・になりますぞ。なんのこっちゃ。
Posted by さいばしん at 2013年04月03日 22:59
さいばしんさんへ

解読に39回ほど読み直しましたが

魔が差して 嫁様に手を出してしまったと言う事でしょうか?(笑)
Posted by 翔太君のパパ at 2013年04月04日 17:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タイヤとエアリフトの空気圧設定!
    コメント(8)