2012年07月25日
ソーラーチャージコントローラーが
んっ!
いつもと様子が違うソーラーチャージコントローラー
SOCバーが点滅状態になり
ニコちゃんマークが泣き顔に!

あわてて説明書を確認すると
SOCバーが点滅している場合は過放電保護機能が作動している事が判明しました

この所天気が良くなかったのと
勤務先の駐車場で屋根下の止めておいた事が原因かなぁ~
久しぶりに冷蔵庫の電源落として
メインスイッチもOFFにしました
後はしばらく太陽の下で 放置プレーかな(笑)
いつもと様子が違うソーラーチャージコントローラー
SOCバーが点滅状態になり
ニコちゃんマークが泣き顔に!
あわてて説明書を確認すると
SOCバーが点滅している場合は過放電保護機能が作動している事が判明しました
この所天気が良くなかったのと
勤務先の駐車場で屋根下の止めておいた事が原因かなぁ~
久しぶりに冷蔵庫の電源落として
メインスイッチもOFFにしました
後はしばらく太陽の下で 放置プレーかな(笑)
Posted by 翔太君のパパ at 09:53│Comments(4)
│無題
この記事へのコメント
ウインドウエアコンをバッテリで動かして バッテリがへたってきたのかぁ?
6個とも新品にするのが 手っ取り早いどぉ~(爆^^笑)
6個とも新品にするのが 手っ取り早いどぉ~(爆^^笑)
Posted by トーシー at 2012年07月25日 12:48
電圧11.39V以下に下げるとバッテリーがグレル象ぉ~
でも 間もなく新品バッテリーが到着するし♪ 適当でいいじゃん♪
でも 間もなく新品バッテリーが到着するし♪ 適当でいいじゃん♪
Posted by 英
at 2012年07月26日 06:13

トーシーさんへ
電圧は下がってないんですけどね~
コントローラーちゃん グレちゃってるのかな??
バッテリーには もう少し頑張って貰うよ~^^
電圧は下がってないんですけどね~
コントローラーちゃん グレちゃってるのかな??
バッテリーには もう少し頑張って貰うよ~^^
Posted by 翔太君のパパ at 2012年07月26日 08:10
英さんへ
バッテリーちゃん グレちゃったのかな~?
でも 電圧は下がってないので
後 2ヶ月は頑張ってもらうぞ~^^
バッテリーちゃん グレちゃったのかな~?
でも 電圧は下がってないので
後 2ヶ月は頑張ってもらうぞ~^^
Posted by 翔太君のパパ at 2012年07月26日 08:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。