2010年09月03日
モバイル環境でテレビ視聴が出来る無料ソフト!
slingboxやロケフリなどの購入をしなくてもテレビが見れる
無料ソフトkeyholeTV
面倒な設定もありません
ダウンロードするだけでパソコンでテレビが見れます

keyholeTV視聴者用ソフトをダウンロードします

画面に従い順番にクリック




ダウンロードが終わったらkeyholeTVを実行すると


視聴可能な番組が表示されます
見たい番組をダブルクリックすると

小さい画面でテレビが映ります
さらに画面をクリックして別画面を表示

この画面にカーソルを合わせてshiftキーを押したまま十字キーupしていけば


パソコンの画面いっぱいまで大きくなります

デジタル放送の映らない場所でもネット環境があればテレビが見れます
slingboxやロケフリのような機械の購入もありません
無料ソフトをダウンロードするだけで
日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京などが見れます
パケットのカウントはslingboxと同じ位のようです
キャンピングカーのパソコンにはダウンロードして見てはいかがですか^^
無料ソフトkeyholeTV
面倒な設定もありません
ダウンロードするだけでパソコンでテレビが見れます
keyholeTV視聴者用ソフトをダウンロードします
画面に従い順番にクリック
ダウンロードが終わったらkeyholeTVを実行すると
視聴可能な番組が表示されます
見たい番組をダブルクリックすると
小さい画面でテレビが映ります
さらに画面をクリックして別画面を表示
この画面にカーソルを合わせてshiftキーを押したまま十字キーupしていけば
パソコンの画面いっぱいまで大きくなります
デジタル放送の映らない場所でもネット環境があればテレビが見れます
slingboxやロケフリのような機械の購入もありません
無料ソフトをダウンロードするだけで
日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京などが見れます
パケットのカウントはslingboxと同じ位のようです
キャンピングカーのパソコンにはダウンロードして見てはいかがですか^^
Posted by 翔太君のパパ at 10:28│Comments(8)
│内装・快適化
この記事へのコメント
おっ!
いいもの見つけたじゃん^^
高~い SlingBox 買っちゃったのにね~(笑)
ママにjは内緒にしておいたほうがいいよ~^^
でないと ママさんに ・・・ドス?? ・・・コレイジョウ イエナイ(爆^^
でも このソフトではビデオは見れないよ~!
いいもの見つけたじゃん^^
高~い SlingBox 買っちゃったのにね~(笑)
ママにjは内緒にしておいたほうがいいよ~^^
でないと ママさんに ・・・ドス?? ・・・コレイジョウ イエナイ(爆^^
でも このソフトではビデオは見れないよ~!
Posted by トーシー at 2010年09月03日 11:49
トーシーさんへ
これなかなかいいべ^^
テレビ立ち上げるのも簡単だし
キャンカーと自宅でのチャンネル争いがないよ~^^
ビデオは見れないけど地方のラジオなんかも少し聞けるし
これもslingboxだよ~って・・・ママには分からないからいいのだぁ(笑^^笑)
これなかなかいいべ^^
テレビ立ち上げるのも簡単だし
キャンカーと自宅でのチャンネル争いがないよ~^^
ビデオは見れないけど地方のラジオなんかも少し聞けるし
これもslingboxだよ~って・・・ママには分からないからいいのだぁ(笑^^笑)
Posted by 翔太君のパパ at 2010年09月03日 13:51
ホヘ ホヘホヘホヘ そんなのあるんだぁ~
明日 午前中暇だから ゴソゴソしてみようかなぁ~^^
ならなかったら、十和田湖まで設定に来てね♪
だぁ~ぃ好きなパパへ イヒッ
明日 午前中暇だから ゴソゴソしてみようかなぁ~^^
ならなかったら、十和田湖まで設定に来てね♪
だぁ~ぃ好きなパパへ イヒッ
Posted by 英
at 2010年09月03日 20:14

英さんへ
設定簡単だよ~
出来なかったら言ってね^^
ビューンとひとっとび設定費用39円でOKね
立たされている所で待っててね~(笑^^笑)
設定簡単だよ~
出来なかったら言ってね^^
ビューンとひとっとび設定費用39円でOKね
立たされている所で待っててね~(笑^^笑)
Posted by 翔太君のパパ at 2010年09月04日 00:49
おはようございます。
こんな無料のソフトあるなんて知りませんでした。
OSがウィンドウズであればOKのようですねー。
早速会社のパソコンで試してみます!
アンドロイド対応もあれば嬉しいんですけどね。
こんな無料のソフトあるなんて知りませんでした。
OSがウィンドウズであればOKのようですねー。
早速会社のパソコンで試してみます!
アンドロイド対応もあれば嬉しいんですけどね。
Posted by へーぼん at 2010年09月04日 07:44
へーぼんさんへ
チデジが映らない所ではいざと言う時の為に
いいでしょうね~
もっと色んな番組が増えてくれればいいですが
まぁあ 緊急用としてならいいのではないでしょうか^^
チデジが映らない所ではいざと言う時の為に
いいでしょうね~
もっと色んな番組が増えてくれればいいですが
まぁあ 緊急用としてならいいのではないでしょうか^^
Posted by 翔太君のパパ at 2010年09月04日 11:14
こんばんにゃ~~
うひゃ~~
機械オンチの私には・・・・・
よくわからんが・・・・・
良いもんなんだなぁ~ァ
どこでもテレビ・・・・・
ウヒョヒョ~~
うひゃ~~
機械オンチの私には・・・・・
よくわからんが・・・・・
良いもんなんだなぁ~ァ
どこでもテレビ・・・・・
ウヒョヒョ~~
Posted by ひよ at 2010年09月05日 20:04
ひよさんへ
機械オンチはあたいの得意技なのね~^^
アナログの私でも設定簡単だったので
多分・・・サルでもできるかもね~(笑^^笑)
機械オンチはあたいの得意技なのね~^^
アナログの私でも設定簡単だったので
多分・・・サルでもできるかもね~(笑^^笑)
Posted by 翔太君のパパ at 2010年09月05日 20:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。