ナチュログ管理画面 その他 その他 その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月26日

梅雨の合い間にペンキ塗り

錆びてしまったRVボックスを止めている金具を交換しようと思い

同じ金具を購入してきました^^

サイクルキャリアのパイプの太さに合わせてコンコンと

ハンマーで調整します

このまま交換してもすぐに錆びると思い

梅雨の合い間の貴重な晴れの日を狙って

クリヤーラッカーでシューーーーーーーっと

梅雨の合い間にペンキ塗り

乾いたら交換します^^




同じカテゴリー(外装)の記事画像
春ですね~^^
リフレクター取り付け
ハイエースにヒッチキャリア取り付けました
物が届きました
タイヤ交換!
ハイエースの外部収納を再び装着完了!
同じカテゴリー(外装)の記事
 春ですね~^^ (2012-04-01 23:18)
 リフレクター取り付け (2012-03-01 11:31)
 ハイエースにヒッチキャリア取り付けました (2012-02-24 11:41)
 物が届きました (2012-02-21 10:29)
 タイヤ交換! (2011-12-27 23:02)
 ハイエースの外部収納を再び装着完了! (2011-11-15 11:28)

Posted by 翔太君のパパ  at 11:00│Comments(6)外装
この記事へのコメント
また同じ金物?!?!

ケチるとまたまた同じ事に・・・・(泣)

そうか Blogネタが切れないように

定期的に錆や問題が起こるように?

色々ご苦労さんです!!
Posted by なお爺 at 2010年06月26日 17:28
またまた コンコンしたの?

私は厚手のゴムシートを挟んで止めてるよ~^^

これでも十分みたいだよ~

まだ落ちてないから (爆)
Posted by トーシー at 2010年06月26日 18:40
なお爺さんへ

同じサイズでステンレス製の品物を

探してみたのだけど・・・なかった^^;

とりあえずは前よりもってくれればいいのだけど^^

ネタとわぁ~~~リサイクルも必要なのね~

ネタ切れ注意報発令中(爆^^笑)
Posted by 翔太君のパパ at 2010年06月26日 23:19
トーシーさんへ

厚手のゴムシート???どんなのかな~?

アバラの補強に接骨院で買ったの(爆)

他の金具で穴あけの変更するのがメンドウだったので

同じ物にしちゃった~

スプレーでシュッとしたから

前よりは長持ちしてくれるといいけど^^
Posted by 翔太君のパパ at 2010年06月26日 23:26
コンコン コケコッコーン♪

おはよぉ~~~~~~~

ん? 錆びって? あたぃのも錆びてるじょ~~・・・・

4個追加注文 宜しくでぇ~す^^

ネタ在庫あまり注意報発令中の英 イヒッ^^
Posted by 英 at 2010年06月27日 06:07
英さんへ

錆びは芋汁菌に似て増殖していくので

他に伝染しないうちに交換しますよ^^

ネタの在庫は分け合うのね~^^
Posted by 翔太君のパパ at 2010年06月27日 21:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅雨の合い間にペンキ塗り
    コメント(6)