ナチュログ管理画面 その他 その他 その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年08月11日

東京湾大華火祭による通行止め

本日、東京湾大華火祭に伴う交通規制が行われます



レインボーブリッジなども通行止めになりますので

お台場方面へお越しの方はご注意ください!



今日は早めに仕事切り上げて帰るかぁ(笑)  


Posted by 翔太君のパパ  at 09:23Comments(4)無題

2012年08月09日

さぁ~あ どうするべぇ~

ハイエーススーパーロングに取り付けている

2本出しヒッチキャリア

セレンゲティに移設しようと思っていましたので

単純にフレームに取り付けるサイドプレートだけを作り直ししてもらえば良いのだろうと

勝手に思ってましたが



右のサイドプレートと



左のサイドプレートです

購入した所に問い合わせると・・・

なんと!セレンゲティに取り付けるには 全部作り直ししなければならないとの事

なんでだぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!

ハイエースだからフレーム幅は同じじゃないのですかぁ??

単純にサイドプレートだけ作って貰えば移設出来ると思ってました^^;



それか ヒッチ部分の延長位は覚悟していたのですが・・・・・



製作店 車をお預かりして現物合わせで製作になります

     お住まいはどちらですかぁ?

わたし 東京なんですけど・・・

製作店 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・





そんなやり取りで終わってしまったのですが

ヒッチキャリアを製作している所は大阪

一度大阪に車を預けて帰ってきて、出来上がったら取りに行くのは

かなり難しいなぁ~

さぁ~あ どうするべぇ~(汗)  


Posted by 翔太君のパパ  at 09:05Comments(4)無題

2012年08月07日

キャンピングカーのタイヤ

いつもお世話になっているDUNLOPのショップさん

セレンゲティに履く アルミホイールとタイヤの相談をしたら

わざわざカタログを持ってきてくれました



んっ!私がカタログの表紙に載ってるじゃんかぁ~(爆) ウソツキマシタ^^;

ホイールは16インチにしようかと思ってますが^^

タイヤ幅215位までいけるのかなぁ

まだ 納車まで時間あるし

命を乗せて走るキャンピングカーなので

専門の方の知識をお借りしながら選ぼうと思ってます^^  


Posted by 翔太君のパパ  at 15:50Comments(4)無題

2012年08月04日

ブログアクセスが

間もなくブログアクセスカウンタが

333333に^^



三十三万三千三百三十三アクセス数になろうとしております

みごと333333を獲得した方には

記念品はありません(笑)

ブログ開設してから間もなく3年になります

たくさんのご訪問ありがとうございます^^  


Posted by 翔太君のパパ  at 09:22Comments(6)無題

2012年08月03日

今日は1日

秋葉原にある 神田消防署に隣接する

神田消防講習場に防火管理講習に行って来ました



眠気との戦い! 

わたしは撃沈でした(笑)  


Posted by 翔太君のパパ  at 21:17Comments(4)無題