ナチュログ管理画面 その他 その他 その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年10月13日

南房総でマダイ&夜キンメ

10月11日

本日は南房総で午前マダイ船、夜キンメ船に行ってきました。

朝2時に家を出発して目指すは南房総市千倉町

東京湾アクアラインを経由して料金は1750円と行きやすくなりました(^^)/

南房総でマダイ&夜キンメ

途中、釣具やさんへ立ち寄って本日は夜キンメ船にも乗る予定なので

キンメの仕掛けと錘200号を5セット購入して4時頃に到着しました。

私の釣り仲間のK夫婦も到着して

乗船の支度をして5時半に出船船

海はベタ凪

南房総でマダイ&夜キンメ

今日は釣るぞアップ

約10分程で釣り場に到着水深は47メートル(37メートルでやってください)と

指示ダナがアナウンスされて一斉に投入した

私はタナを40メートルまでビシを降ろしてからコマセを振りながら35メートルに

タナを合わせてキーパーにセットしました。

南房総でマダイ&夜キンメ

南房総でマダイ&夜キンメ

そんな感じで私は指示ダナより2メートル上を設定して大鯛狙いをやっております

が、本日は1キロクラス4枚と手のひらサイズ1枚(リリースしました)でした南房総でマダイ&夜キンメ

一旦昼に沖上りして昼食と仮眠を取り再び16時に出船

釣り場までは1時間半位のクルージング

K夫婦をパチッカメラ

南房総でマダイ&夜キンメ

釣り場に到着した頃には夕日がきれいでした。

家の奥さんにも見せてやりたい

南房総でマダイ&夜キンメ
使用ロッドはダイワのバイパーテイルVSP AB-210にシマノ3000プレイス

南房総でマダイ&夜キンメ


そんなこんなで20時半(終って帰ります)とアナウンス

釣果は私は7匹と不発怒

K夫婦は2人で60~70匹位と大漁

今日はキンメに振られましたブロークンハート

また次回キンメにリベンジします












同じカテゴリー(釣り)の記事画像
由比漁港から出撃!
西伊豆から遠征してきました
ヒラメ釣りに行ってきました
ヒラメ釣りに行ってきました
シマノ探見丸CVプログラム変更!
出撃してきました!
同じカテゴリー(釣り)の記事
 由比漁港から出撃! (2013-05-08 22:40)
 西伊豆から遠征してきました (2013-05-05 20:48)
 ヒラメ釣りに行ってきました (2012-11-14 00:43)
 ヒラメ釣りに行ってきました (2012-08-13 08:43)
 シマノ探見丸CVプログラム変更! (2012-08-01 10:00)
 出撃してきました! (2012-07-01 21:47)

Posted by 翔太君のパパ  at 13:45│Comments(0)釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
南房総でマダイ&夜キンメ
    コメント(0)