2014年09月11日
発電機(G-STREAM)のオイル交換
このところ ようやく涼しくなってきましたので
久し振りに 発電機(G-STREAM)のオイル交換をしました^^

YAMAHAエンジンオイル10W-40

レベラーで車体を持ち上げると作業がやりやすいですね

発電機から抜いた廃油は ポイパックで捨てます

この小さいオイルボトルがあると オイルを入れるのが楽になります

最後にアワーメーターをリセットして完成です!
夏場に出来なかった発電機(G-STREAM)のオイル交換がようやく出来ました^^
久し振りに 発電機(G-STREAM)のオイル交換をしました^^

YAMAHAエンジンオイル10W-40

レベラーで車体を持ち上げると作業がやりやすいですね

発電機から抜いた廃油は ポイパックで捨てます

この小さいオイルボトルがあると オイルを入れるのが楽になります

最後にアワーメーターをリセットして完成です!
夏場に出来なかった発電機(G-STREAM)のオイル交換がようやく出来ました^^
Posted by 翔太君のパパ at 08:55│Comments(4)
│日常
この記事へのコメント
G-STREAM積んでいるのですね。やはりHONDAのジェネに
比べると騒音は抑えれれているのですか?
比べると騒音は抑えれれているのですか?
Posted by 亀萬 at 2014年09月11日 22:41
おっはぁ~(=^・・^=)
早く引退して
遊ぶ象ぉ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
おいでぇ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~♪
早く引退して
遊ぶ象ぉ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
おいでぇ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~♪
Posted by 英
at 2014年09月13日 08:00

亀萬さんへ
HONDAの同サイズのジェネレーターの音は
比べたことは無いのですが G-STREAMの音はそれなりに静かなのではないでしょうか
ただ、車体下に直接発電機が取り付けてある為に
それなりに振動は感じますけど 発電機を回してから5分くらいすると
振動もおさまる感じです エンジンが温まると滑らかになるようですが
ポータブルだと車両から離せるのでその点は良いですよね
なにせこのG-STREAMの魅力は給油の手間が無いのと車内からのエンジンON OFFができることでしょうね^^
HONDAの同サイズのジェネレーターの音は
比べたことは無いのですが G-STREAMの音はそれなりに静かなのではないでしょうか
ただ、車体下に直接発電機が取り付けてある為に
それなりに振動は感じますけど 発電機を回してから5分くらいすると
振動もおさまる感じです エンジンが温まると滑らかになるようですが
ポータブルだと車両から離せるのでその点は良いですよね
なにせこのG-STREAMの魅力は給油の手間が無いのと車内からのエンジンON OFFができることでしょうね^^
Posted by 翔太君のパパ
at 2014年09月13日 21:05

英さんへ
やっほぉ〜^^
早く引退した〜い!
遊びた〜い(笑)
やっほぉ〜^^
早く引退した〜い!
遊びた〜い(笑)
Posted by 翔太君のパパ
at 2014年09月13日 21:11

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。