2014年07月13日
東京23区でもこんなにカブトムシが採れるのです!
今日も行ってきました カブトムシを採りに都心にある秘密の場所へ
2週間前はサナギが多かったのですがそろそろ良いだろうと

クヌギの木の下を掘りまくりました^^

やはりほとんどが成虫になってました^^

1時間くらいの成果です

今回は雄が多くて 成虫15匹ほど採ってきました
前回採ってきたサナギもほとんど成虫になったので
合わせると30匹くらいでしょうか^^

東京23区でもこんなにカブトムシが採れるのです(笑)
2週間前はサナギが多かったのですがそろそろ良いだろうと

クヌギの木の下を掘りまくりました^^

やはりほとんどが成虫になってました^^

1時間くらいの成果です

今回は雄が多くて 成虫15匹ほど採ってきました
前回採ってきたサナギもほとんど成虫になったので
合わせると30匹くらいでしょうか^^

東京23区でもこんなにカブトムシが採れるのです(笑)
Posted by 翔太君のパパ at 21:52│Comments(10)
│日常
この記事へのコメント
ひょえー 東京も広いということでしょうかねー(^-^)
でも、パパがこんな場所で穴を掘ってると、死体を埋めてると勘違いされるどー(笑)
でも、パパがこんな場所で穴を掘ってると、死体を埋めてると勘違いされるどー(笑)
Posted by せんべいまゆ at 2014年07月13日 22:15
そうかも
Posted by Tanisan at 2014年07月13日 23:28
おぉ~ 凄いじゃん^^
一匹100円で売っても 3000円の収入!
パパの小遣いより 多いじゃんかぁ~(笑)
一匹100円で売っても 3000円の収入!
パパの小遣いより 多いじゃんかぁ~(笑)
Posted by トーシー at 2014年07月14日 12:59
せんべいまゆさんへ
まさか都心にカブトムシがいるなんて
誰も知らないようで!
超穴場でしょ^^
私が穴掘りしてると 宝探ししてると間違いられるでしょう(笑)
まさか都心にカブトムシがいるなんて
誰も知らないようで!
超穴場でしょ^^
私が穴掘りしてると 宝探ししてると間違いられるでしょう(笑)
Posted by 翔太君のパパ
at 2014年07月14日 23:06

tanisanへ
もしかして 埋蔵金が出てくるかもしない場所かも(笑)
もしかして 埋蔵金が出てくるかもしない場所かも(笑)
Posted by 翔太君のパパ
at 2014年07月14日 23:08

トーシーさんへ
なに!東京のデパートでは1匹3000円で売る予定だったのに
私の小遣い いつになったら値上げしてくれるのだろうか(笑)
なに!東京のデパートでは1匹3000円で売る予定だったのに
私の小遣い いつになったら値上げしてくれるのだろうか(笑)
Posted by 翔太君のパパ
at 2014年07月14日 23:11

これはカブトムシの佃煮が出来ますな。
Posted by さいばしん at 2014年07月14日 23:30
さいばしんさんへ
佃町に売りに行こうかな〜(笑)
佃町に売りに行こうかな〜(笑)
Posted by 翔太君のパパ
at 2014年07月15日 00:52

おっはぁ~(=^・・^=)
ほぅ 居るんだ いる所には
あまり 穴掘ると 変なのが出てくるかもよぉ~ ギャァー
ほぅ 居るんだ いる所には
あまり 穴掘ると 変なのが出てくるかもよぉ~ ギャァー
Posted by 英
at 2014年07月17日 06:58

英さんへ
やっほぅ〜^^
ここは秘密の場所^^
変な物?埋蔵金なら良いのだけど 埋蔵菌なら変な物かもね〜(笑)
やっほぅ〜^^
ここは秘密の場所^^
変な物?埋蔵金なら良いのだけど 埋蔵菌なら変な物かもね〜(笑)
Posted by 翔太君のパパ
at 2014年07月17日 13:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。