ナチュログ管理画面 その他 その他 その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年04月21日

東京観光と乾杯の練習!(1日目)

東京観光と乾杯の練習!(1日目)

友達の英さん夫妻が都会の九州から遊びに来てくれたので東京観光をしました^^

東京観光と乾杯の練習!(1日目)

初代南極観測船 宗谷

東京観光と乾杯の練習!(1日目)

無料見学出来ましたので ぜひ一度は訪れてみてください

ダイバーシティでガンダムを見て!

フジテレビに行きました

東京観光と乾杯の練習!(1日目)

この丸い玉の中にも入って来ましたよ〜

お台場海浜公園を散歩

東京観光と乾杯の練習!(1日目)

フジテレビとレインボーブリッジ

東京観光と乾杯の練習!(1日目)

私が歩いていると よく芸能人に間違えられる?

東京観光と乾杯の練習!(1日目)

この日は外国の女子高生?に逆ナンされたりして

笑顔の素敵な金髪の女子でした^^

東京観光と乾杯の練習!(1日目)

アクアシティお台場神社

東京観光と乾杯の練習!(1日目)

レインボーブリッジと東京タワーの夜景が見えるお店で

東京観光と乾杯の練習!(1日目)

まずは乾杯の練習

東京観光と乾杯の練習!(1日目)

そして場所を大江戸温泉物語に移動して

ドボーン と温泉に入ってから

東京観光と乾杯の練習!(1日目)

本日二回目乾杯の練習!

東京観光と乾杯の練習!(1日目)

東京観光と乾杯の練習!(1日目)

江戸の町は遅くまで賑やかで

練習が終わったのは 丑三つ時でした(笑)

続く、、、、、




同じカテゴリー(日常)の記事画像
何十年ぶり?
2015年セレンゲティ発進しました
セレンゲティの快適化に取りかかる
あれから一週間が過ぎました
お疲れ様そしてありがとう
キャンカーに宅配便が届く
同じカテゴリー(日常)の記事
 何十年ぶり? (2015-01-03 15:47)
 2015年セレンゲティ発進しました (2015-01-01 17:28)
 セレンゲティの快適化に取りかかる (2014-12-30 20:27)
 あれから一週間が過ぎました (2014-12-27 21:42)
 お疲れ様そしてありがとう (2014-12-20 22:01)
 キャンカーに宅配便が届く (2014-12-18 08:41)

Posted by 翔太君のパパ  at 17:00│Comments(10)日常
この記事へのコメント
おぉ~~~!
英さんの画像はいいから 金髪女子高生の画像 アップでお願ぃ~(笑)
Posted by トーシー at 2014年04月21日 21:19
女子高生好きもインターナショナルになったんですなあ・・・・
羨ましい!しかし、写真のモザイクが邪魔ですな!
えっ?モザイクなんかかけてないって??
Posted by さいばしん at 2014年04月21日 22:59
初日からカンパアーイの練習しまくりですねー(^-^)
英さんの奥様は金髪だったっけ?(笑)
Posted by せんべいまゆ at 2014年04月22日 00:44
トーシーさんへ

菌髪の英さんと金髪の女子高生のツーショットも出るかもよ〜(笑)
Posted by 翔太君のパパ翔太君のパパ at 2014年04月22日 13:51
さいばしんさんへ

女子高生は世界共通します!

何処の国の女子高生もステキ^^

モザイクなしの写真は 私の枕元にあります(笑)
Posted by 翔太君のパパ翔太君のパパ at 2014年04月22日 13:56
せんべいまゆさんへ

厳しい練習に二日間、腕が筋肉痛になりました^^

嫁様は黒髪でしたが 英さんは菌髪です(笑)
Posted by 翔太君のパパ翔太君のパパ at 2014年04月22日 13:59
やっほぉ~(=^・・^=)

俺がナンパした菌髪女子高校生風彼女を勝手に撮影するなんて

チョチュアクケン違反だぁー プンスカ菌菌(笑)

都会の福岡南部と田舎の東京 ビルの多さと高さが違うだけジャン

違いが多いのが問題点かも(笑)

私が玉球の中をお見せ致しますね(=^・・^=) 

楽しい観光でした~♪(=^・・^=)393939~♪((= ^ ・・ ^ =))
Posted by 英 at 2014年04月22日 14:01
英さんへ

やっほぅ〜^^

英さんが九州弁で話しかけるから 金髪女子高生もキョトンとしてたぞ〜

やはり標準語でお話しした私の方が女子高生も笑顔だべ

都会の福岡と田舎の東京、女子高生のスカートの長さも違うだけ

福岡の方が3.9ミリ短いだけじゃんか〜

ても、東京に来てから英さんの鼻の下も3.9ミリのびてたぞ〜(笑)
Posted by 翔太君のパパ翔太君のパパ at 2014年04月22日 14:15
先日はお電話ありがとうございました!

次回は是非ご一緒に♪

お会いできるのを楽しみにしております!
Posted by きゃさ at 2014年04月22日 23:05
きゃささんへ

ツイニ先生も芋汁菌を生接種されちゃいましたね〜

次回ご一緒にどうぞよろしくお願いします!

ビールごちそうさまでした^^
Posted by 翔太君のパパ翔太君のパパ at 2014年04月23日 10:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東京観光と乾杯の練習!(1日目)
    コメント(10)