ナチュログ管理画面 その他 その他 その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年12月23日

氷見漁港場外市場ひみ番屋街に行ってきました^^

富山県氷見市の ひみ番屋街へ行ってきました^^

氷見漁港場外市場ひみ番屋街に行ってきました^^

氷見漁港場外市場ひみ番屋街に行ってきました^^

ここに来れば氷見市の美味しい食べ物とかお土産などが買うことができます

氷見漁港場外市場ひみ番屋街に行ってきました^^

氷見漁港場外市場ひみ番屋街に行ってきました^^

そして 何と言ってもこの時期といえば

氷見漁港場外市場ひみ番屋街に行ってきました^^

氷見の寒ブリでしょう^^

獲れたて新鮮な氷見の寒ブリは10Kgで30000円くらい

正月用にお買い上げ〜^^

                                  タカクテデキナカッタ(笑)

氷見漁港場外市場ひみ番屋街に行ってきました^^

番屋街で土日祝日限定のキトキト定食

キトキトとは 富山の方言で新鮮という意味だそうで

「この魚キトキトだぁ」=「この魚新鮮だぁ」と使うそうです^^

氷見漁港場外市場ひみ番屋街に行ってきました^^

漁師汁風の味噌汁が絶品ですよ

氷見漁港場外市場ひみ番屋街に行ってきました^^

ひみぼうずくん

氷見漁港場外市場ひみ番屋街に行ってきました^^

頭をなでると幸せがやってくる

いっぱいなでなでしてきました(笑)

氷見漁港場外市場ひみ番屋街に行ってきました^^

場内には足湯もあります

氷見漁港場外市場ひみ番屋街に行ってきました^^

なんと番屋街の隣には温泉施設までそろっています

ここでのんびり過ごすのもいいかもしれませんね!




同じカテゴリー(日常)の記事画像
何十年ぶり?
2015年セレンゲティ発進しました
セレンゲティの快適化に取りかかる
あれから一週間が過ぎました
お疲れ様そしてありがとう
キャンカーに宅配便が届く
同じカテゴリー(日常)の記事
 何十年ぶり? (2015-01-03 15:47)
 2015年セレンゲティ発進しました (2015-01-01 17:28)
 セレンゲティの快適化に取りかかる (2014-12-30 20:27)
 あれから一週間が過ぎました (2014-12-27 21:42)
 お疲れ様そしてありがとう (2014-12-20 22:01)
 キャンカーに宅配便が届く (2014-12-18 08:41)

Posted by 翔太君のパパ  at 10:27│Comments(8)日常
この記事へのコメント
キトキトな女子高生は〜〜〜???(しつこい?)
Posted by さいばしん at 2013年12月23日 15:46
10キロ 3万円は手が出ません。

何年か前に金沢で、寒ブリ買おうとしたのですが、高くて手が出なかったのですが、31日まで頑張ったら同じ魚が半額近くになりました。

それでも、1万円以上しましたけどね。
北陸の寒ブリは脂の乗りがまるで違いますね。
また食べたくなりました。
Posted by ハラさん at 2013年12月23日 16:48
いいなあ~
氷見番屋街 前から行きたいと思ってるのよねえー
キトキト(^-^)
Posted by せんべいまゆ at 2013年12月24日 01:47
おっはぁ~(=^・・^=)

女子高校生の先祖は魚だったのか ドキドキ←なまったらこう言う♪

漁師汁風の味噌汁←漁師が飲む風の味 どんな風だぁ~(笑)

日本語は難しい フランス・イタリアが恋しい  ステテコビア~ン♪
Posted by 英 at 2013年12月24日 07:04
さいばしんさんへ

女子高生はキトキトなのが標準でしょう(笑)
Posted by 翔太君のパパ翔太君のパパ at 2013年12月24日 12:06
ハラさんへ

さすがに高くて手が出ませんでした

氷見の寒ブリというだけですがチョットブランドになり過ぎのような気がしますが

新潟付近で購入すれば もっと安く買えると思います

確かに 正月になると値段もかなり安くなるでしょうね〜^^
Posted by 翔太君のパパ翔太君のパパ at 2013年12月24日 12:12
せんべいまゆさんへ

私も前から行きたかったので

念願叶って行ってきました^^

食べ物はキトキトですよ〜(笑)
Posted by 翔太君のパパ翔太君のパパ at 2013年12月24日 12:14
英さんへ

やっほぉ〜^^

女子高生の先祖は女学生←ヨネばぁあちゃんも当時はキトキト^^

漁師さんが風を受けながら味噌汁を飲むと 漁師汁風になる

ハワイで生まれ育った私も日本語は難しくてわかりませんが(笑)
Posted by 翔太君のパパ翔太君のパパ at 2013年12月24日 12:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
氷見漁港場外市場ひみ番屋街に行ってきました^^
    コメント(8)