2012年10月10日
万が一の備えが大事!
連日、スズメバチに刺される被害がニュースで報道されていますが
いつ、被害にあうかわかりません
アウトドアだけでなく日常生活でも その危険性は大きいので
万が一の備えが大事でしょう!

インセクト ポイズン リムーバーです

蜂・蚊・毒虫に刺されたら スズメバチに刺されたら
あわてず騒がず 応急手当をするのが大事なのです!

強力な吸引力で毒液や毒針を抽出してくれますので 備えておけば安心ですよ!
いつ、被害にあうかわかりません
アウトドアだけでなく日常生活でも その危険性は大きいので
万が一の備えが大事でしょう!
インセクト ポイズン リムーバーです
蜂・蚊・毒虫に刺されたら スズメバチに刺されたら
あわてず騒がず 応急手当をするのが大事なのです!
強力な吸引力で毒液や毒針を抽出してくれますので 備えておけば安心ですよ!
Posted by 翔太君のパパ at 11:02│Comments(8)
│日常
この記事へのコメント
トォー
お菓子を用意して そないあっても 女子高校生は来ない・・・・
うれいなくても スズメバチはやってくる(・______・)
蚊から刺されて すぐに ナンチャッテ注射器でチュチュしてみてよ
効くか興味あるねぇ~(=^・・^=)
お菓子を用意して そないあっても 女子高校生は来ない・・・・
うれいなくても スズメバチはやってくる(・______・)
蚊から刺されて すぐに ナンチャッテ注射器でチュチュしてみてよ
効くか興味あるねぇ~(=^・・^=)
Posted by 英
at 2012年10月10日 19:04

効果を試すために。。。。。
我が家に蜂の巣ができてますよん!!
退治ついでに効果を確認しに来てみます??!!
我が家に蜂の巣ができてますよん!!
退治ついでに効果を確認しに来てみます??!!
Posted by きゃさ at 2012年10月10日 19:44
蜂に追いかけられる恐怖はなんともいえません。
今年の夏は北海道に行っている間に蜂が巣をつくっていて。
それもデカイ蜂だったのでスズメバチ用の殺虫剤でやっつけましたが怖かったです。
これがあればいざという時に助かるでしょうか。
試してみてくれませんか(笑)
今年の夏は北海道に行っている間に蜂が巣をつくっていて。
それもデカイ蜂だったのでスズメバチ用の殺虫剤でやっつけましたが怖かったです。
これがあればいざという時に助かるでしょうか。
試してみてくれませんか(笑)
Posted by せんべいまゆ at 2012年10月10日 20:56
私なんぞ、家庭内で、ワル嫁から刺されっぱなしですぞ。
ワル嫁用のポイズンリムーバーはないのでしょうか?
ワル嫁用のポイズンリムーバーはないのでしょうか?
Posted by さいばしん at 2012年10月10日 21:55
英さんへ
女子高生に見向きもされなくなっても
老人ホームでは人気急上昇らしいね~^^
蚊やブヨちゃんが遊びに来たらチュッチュしてみるね
体の菌を取り除いてくれる・・・
英さんの体内の菌は・・・テオクレだけど(爆)
女子高生に見向きもされなくなっても
老人ホームでは人気急上昇らしいね~^^
蚊やブヨちゃんが遊びに来たらチュッチュしてみるね
体の菌を取り除いてくれる・・・
英さんの体内の菌は・・・テオクレだけど(爆)
Posted by 翔太君のパパ at 2012年10月10日 22:39
きゃささんへ
食料確保するのに
蜂の養殖始めたのかぁ~^^
先生のお顔は だから蜂に刺されたようなお顔だったのね~(笑)
食料確保するのに
蜂の養殖始めたのかぁ~^^
先生のお顔は だから蜂に刺されたようなお顔だったのね~(笑)
Posted by 翔太君のパパ at 2012年10月10日 22:42
せんべいまゆさんへ
スズメバチの被害は恐ろしいですね~
特に小さい子供なんか刺されたら・・・
蜂用のスプレーなんていうのもあるのですか
でも・・・刺されちゃったら・・・
これ、テレビでもやっていた商品です
スズメバチバスターが防護服の上から突き破って刺されたときに
毒を吸い取っていましたので間違いない商品だと思いますよ~^^
スズメバチの被害は恐ろしいですね~
特に小さい子供なんか刺されたら・・・
蜂用のスプレーなんていうのもあるのですか
でも・・・刺されちゃったら・・・
これ、テレビでもやっていた商品です
スズメバチバスターが防護服の上から突き破って刺されたときに
毒を吸い取っていましたので間違いない商品だと思いますよ~^^
Posted by 翔太君のパパ at 2012年10月10日 22:47
さいばしんさんへ
嫁に刺されっぱなし・・・同じじゃないですか~^^
嫁用のポイズンリムーバーは開発されていないようなので
私は昔からの言葉通り 逃げるが勝ち←いつもこの作戦です(笑)
嫁に刺されっぱなし・・・同じじゃないですか~^^
嫁用のポイズンリムーバーは開発されていないようなので
私は昔からの言葉通り 逃げるが勝ち←いつもこの作戦です(笑)
Posted by 翔太君のパパ at 2012年10月10日 22:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。