ナチュログ管理画面 その他 その他 その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月11日

スピニングノッター・PRノット結束ツール

PEラインとリーダーを簡単に結束するツールです

これが有れば揺れる船の上でも簡単にPRノットを編みこむ事が出来る

便利ツール^^

スピニングノッター・PRノット結束ツール

スピニング用の細いリーダーから大物用のリーダーまで

幅広く使用できる便利なアイテム^^

スピニングノッター・PRノット結束ツール

ネイチャーボーイズから出ているもので

八丈島パパズイン  パパ大津留さんの動画より

結束のやり方が見れます



スピニングノッターともう一つ

これも必要!

スピニングノッター・PRノット結束ツール

最強増し締め・ハーフヒッチツール

二つの組み合わせによりPEとリーダーを簡単に結束できるアイテムです!

リーダー60号とPEライン10号を結束してみました

スピニングノッター・PRノット結束ツール

数回練習すればコツがつかめます!




同じカテゴリー(釣り)の記事画像
由比漁港から出撃!
西伊豆から遠征してきました
ヒラメ釣りに行ってきました
ヒラメ釣りに行ってきました
シマノ探見丸CVプログラム変更!
出撃してきました!
同じカテゴリー(釣り)の記事
 由比漁港から出撃! (2013-05-08 22:40)
 西伊豆から遠征してきました (2013-05-05 20:48)
 ヒラメ釣りに行ってきました (2012-11-14 00:43)
 ヒラメ釣りに行ってきました (2012-08-13 08:43)
 シマノ探見丸CVプログラム変更! (2012-08-01 10:00)
 出撃してきました! (2012-07-01 21:47)

Posted by 翔太君のパパ  at 11:37│Comments(4)釣り
この記事へのコメント
オッハァ~ 

あたしゃぁ ケプラーとハリスなら結べるけど

その編み物した事ないじょ~

30号のハリスを針に結ぶ事 練習して

アラ釣りに挑戦しなよぉ~ 引くじょぉー

ヒラマサ1本針なら16号~22号ハリスでOK

竿は80号ぐらいじゃ のさられるから、最低40号
              手釣りの法がいいけどなぁ~
↑同じ大きさの魚なら3倍引くじょ 勿論アルカリ電池式(笑)

盆の3日間は地獄の釜が開くという 用心してね^^

現場より イタズラ℡ しよっかなぁ~~ イヒッ♪

でも お盆に魚屋さんオープンしてるのかぁ~~(笑^^笑)
Posted by 英 at 2010年08月11日 12:43
英さんへ

編み物は得意だじょ~

家庭科の通信簿は・・・5だったのだぁ^^

毛糸のマフラーは編めないけど

リーダーと針は編めるのね~(笑)

14日はメダカの学校へ行ってくるじょ!

そーっとのぞいて見てごらん♪

みんなでお遊戯しているよ~♪

電波届かないから18時からフリーダイアルでね(笑^^笑)
Posted by 翔太君のパパ at 2010年08月11日 14:29
そんなにしっかり ひも結んじゃてぇ~

首でも吊るの?

そこまで家計が・・・カワイソ(笑)

ソーラーとバッテリ売れば何とかなるよ~!!
Posted by トーシー at 2010年08月11日 16:00
トーシーさんへ

首は・・・すでに・・・ツッタ^^

車の中でぶらんぶらんしてるじょ~(笑)

ソーラーとバッテリーは

あの世まで持って行くんだぁ(笑^^笑)
Posted by 翔太君のパパ at 2010年08月11日 16:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スピニングノッター・PRノット結束ツール
    コメント(4)