ナチュログ管理画面 その他 その他 その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月07日

銭洲遠征へ出撃!

静岡県伊豆市土肥港から出船!

とび島丸さんより銭洲遠征で出撃です^^

【銭洲とは】

日本の三大漁場として名の知れた銭洲

豊かな魚影が間違いなく銭を生むと言われた銭洲

伊豆半島の先端.石廊崎から真っ直ぐ75kmほど南下しますと.銭洲リッジにぶつかります。海図のその位置には豆粒ほどの黒い点が見えます。これが憧れの銭洲群礁なのです。
絶海のど真ん中に.チョコンと頭を見せた盟主ネ-プルスを中心に.エビ根.ヒラッタイ.等10ヶ所を超える岩礁群があり.北東へ約2kmほどの大ダルマ.小ダルマの離礁とともに.銭洲の象徴となっているのです。
この一帯は深海からそびえたった山の肩のようなもので.水深2000m迄の高瀬となっています。長さ36km.幅は10kmを優に超す広大な瀬の中は.起伏に富んだ険しい根が連なり.さまざまな魚達を育んでいます。

銭洲遠征へ出撃!

久しぶりの銭洲遠征にワクワク^^

銭洲遠征へ出撃!

天候は晴れ、水温23.7度、水色澄み

(スタンディング泳がせロッド)アルファータックル パワーバトル202

                 リール ティカ16 PEライン10号300M

(五目ロッド)ダイワ バイパーテイルVSP

          リール シマノ 電動丸3000プレイス PEライン5号300M

狙うは、大型のカンパチ^^

銭洲遠征へ出撃!

・・・つづく




同じカテゴリー(釣り)の記事画像
由比漁港から出撃!
西伊豆から遠征してきました
ヒラメ釣りに行ってきました
ヒラメ釣りに行ってきました
シマノ探見丸CVプログラム変更!
出撃してきました!
同じカテゴリー(釣り)の記事
 由比漁港から出撃! (2013-05-08 22:40)
 西伊豆から遠征してきました (2013-05-05 20:48)
 ヒラメ釣りに行ってきました (2012-11-14 00:43)
 ヒラメ釣りに行ってきました (2012-08-13 08:43)
 シマノ探見丸CVプログラム変更! (2012-08-01 10:00)
 出撃してきました! (2012-07-01 21:47)

Posted by 翔太君のパパ  at 10:19│Comments(6)釣り
この記事へのコメント
土肥港から出船ですかぁ~?

そのあたりの海の上から見る富士山は最高だよねぇ~^^

一度フェリーから見たことある

つづき・・・は 富士山の写真お願いね~!(笑)

カンパチの写真は興味ないから(爆爆爆爆爆)
Posted by トーシー at 2010年06月07日 12:16
トーシーさんへ

富士山にも目を向けず

ひたすらカンパチだけを追い求めて

行ってまいりました~

富士山の写真は・・・ニャイ^^

カンパチの写真は・・・ハァフゥ(爆)

メダカちゃんで遠近法でも使うかな~(爆^^笑)
Posted by 翔太君のパパ at 2010年06月07日 14:59
ゴメン ゴメン ^^

涙で富士山見れなかったのね(笑) ・・・カワイソ
Posted by トーシー at 2010年06月07日 17:48
なにぃ! カンパチ男君と遊ぶのかぁ~~~~~^^

あたぃが 専門分野やん♪

アッ パパはオモチャだったね(爆)

狙うは、大型のカンパチ^^

流す涙も大型だったのかぁ・・・・・(笑)
Posted by 英 at 2010年06月07日 18:48
トーシーさんへ

涙はすでに・・・新潟で・・・カレタ(爆^^
Posted by 翔太君のパパ at 2010年06月07日 19:04
英さんへ

カンパチ君と遊ぼうと思って

出かけたら・・・

ポンポ~ン♪・・・アレ?留守かな・・・

しばらく待ってみたのだけど

カンパチ君はお出かけしていたようです^^;
Posted by 翔太君のパパ at 2010年06月07日 19:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
銭洲遠征へ出撃!
    コメント(6)