2010年05月02日
真鯛釣り出船!
直江津港、八坂丸さんより真鯛釣りで出船!
釣り座はくじ引きで決まります
私は右同中に釣り座が決まって・・・出船^^
キャンピングカーが見送ってくれています(笑)


隣の方はカンニング竹山にそっくり(爆)
本人だったのかな~
最後まで話しましたが特定できず^^;
声も話し方も本物のようでしたが(笑)

開始後早々に当たりが・・・イナダでした^^;
後が続かず・・・沈黙の時間だけが(汗
二枚潮でおまつり続出
おんぎゃぁあああああ!!!
激渋り・・・
船長いわく雪シロ(ユキドケ水)が入ってくると水温が下がり
魚の活性が上がらないとの事
確かに水が・・・澄んでいます
回収したエサも真っ白に・・・んがぁあ
そんな中、潮の変わり目に・・・クンクン・・・オリャ~
すっぽ抜け^^;合わせが早すぎました(笑)
その後しばらくしてからまたまた・・・クンクン・・・ギューン・・・スット
竿を手に取り、今度は完全にフッキング^^
貴重な1枚を釣り上げました

あえなく時間切れ
本日真鯛2.3キロ 外道イナダ1本でした(涙
明日もがんばるじょ~
オォオオオオオオオオオオ!!!
釣り座はくじ引きで決まります
私は右同中に釣り座が決まって・・・出船^^
キャンピングカーが見送ってくれています(笑)


隣の方はカンニング竹山にそっくり(爆)
本人だったのかな~
最後まで話しましたが特定できず^^;
声も話し方も本物のようでしたが(笑)

開始後早々に当たりが・・・イナダでした^^;
後が続かず・・・沈黙の時間だけが(汗
二枚潮でおまつり続出
おんぎゃぁあああああ!!!
激渋り・・・
船長いわく雪シロ(ユキドケ水)が入ってくると水温が下がり
魚の活性が上がらないとの事
確かに水が・・・澄んでいます
回収したエサも真っ白に・・・んがぁあ
そんな中、潮の変わり目に・・・クンクン・・・オリャ~
すっぽ抜け^^;合わせが早すぎました(笑)
その後しばらくしてからまたまた・・・クンクン・・・ギューン・・・スット
竿を手に取り、今度は完全にフッキング^^
貴重な1枚を釣り上げました

あえなく時間切れ
本日真鯛2.3キロ 外道イナダ1本でした(涙
明日もがんばるじょ~
オォオオオオオオオオオオ!!!
Posted by 翔太君のパパ at 19:53│Comments(4)
│釣り
この記事へのコメント
オッ ついに!!!
機械仕掛けの真鯛だぁあああああああああああああああああ!!
ゼンマイで動くの??(笑^^笑)
一番美味しいサイズじゃん^^ 持って来てもいいじょ^^
食べてあげる!(爆)
鯛わぁ 天麩羅が美味しいよぉ~~~ 刺身と煮つけに飽きたらね^^
機械仕掛けの真鯛だぁあああああああああああああああああ!!
ゼンマイで動くの??(笑^^笑)
一番美味しいサイズじゃん^^ 持って来てもいいじょ^^
食べてあげる!(爆)
鯛わぁ 天麩羅が美味しいよぉ~~~ 刺身と煮つけに飽きたらね^^
Posted by 英
at 2010年05月05日 08:34

英さんへ
最新式アルカリ乾電池で動くのだぁ(爆)
来年にはパパおもちゃ店で新発売
開発コストは・・・乗船回数+経費÷真鯛枚数=まだ未定なのだぁ
多分・・・超高価^^;
天麩羅は丸ごと上げてみるじょ~~~(爆)
最新式アルカリ乾電池で動くのだぁ(爆)
来年にはパパおもちゃ店で新発売
開発コストは・・・乗船回数+経費÷真鯛枚数=まだ未定なのだぁ
多分・・・超高価^^;
天麩羅は丸ごと上げてみるじょ~~~(爆)
Posted by 翔太君のパパ at 2010年05月05日 12:03
おぉ~!
デカイ おもちゃじゃん^^
それどこで買ったの(笑)
お風呂に入れて遊ぶやつだよね!
電池式の・・・(爆)
デカイ おもちゃじゃん^^
それどこで買ったの(笑)
お風呂に入れて遊ぶやつだよね!
電池式の・・・(爆)
Posted by トーシー at 2010年05月06日 12:22
トーシーさんへ
新潟のおもちゃ屋さんで買ったのね^^
本物そっくりでしょ~(笑)
新潟のおもちゃ屋さんで買ったのね^^
本物そっくりでしょ~(笑)
Posted by 翔太君のパパ at 2010年05月06日 14:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。