タイヤの(LI)ロードインデックスについて
セレンゲティに装着予定のタイヤ
エナセーブRV503のロードインデックス(LI)について 少し調べて見ました
ロードインデックスとは、タイヤ1本で支える事の出来る最大負荷能力を示す指数です。
タイヤのカテゴリーによって、最大負荷能力に対応する空気圧が異なります。
車両の軸重に対して、負荷能力が不足するタイヤを装着すると、タイヤの損傷につながります。
ダンロップ エナセーブRV503 215/65R16のロードインデックスは
カタログでは98と表記されています
これで ロードインデックス表で確認してみると
1本あたりの単輪負荷能力は750kgとなります
純正のタイヤでも107/105Lロードインデックスで単輪負荷能力が975kgになっているのですが
これでは 純正タイヤより負荷能力が少ない事になります^^;
ところがです!!
私が装着するエナセーブRV503は
カタログに載っていないタイヤなのです!
ロードインデックスの数値も109/107Lと単輪負荷能力は1030kg
純正タイヤよりも負荷能力もすぐれています
エナセーブRV503をハイエースのバンコン キャブコンに装着を検討される方
タイヤサイズが私と同サイズ215/65R16をお考えでしたら ロードインデックス109/107Lがあります
カー用品店に問い合わせても カタログに載っていないので取り扱いはないかも
ダンロップのタイヤ専門店 タイヤランドかタイヤセレクト店で確認してください
あとは 実際に装着したらレポートしますね~^^
関連記事