日本発の電気実験の地

翔太君のパパ 

2011年07月15日 08:44

今何かと話題の電気問題

日本の電気の歴史はここから始まった



江東読売ビルの敷地に、かつて平賀源内が住居した地



清洲橋から隅田川沿いに少し下った江東区清澄一丁目に「平賀源内電気実験の地」の碑がある。

エレキテル(摩擦起電器)の実験で有名な平賀源内は

現在の江東区清澄一丁目の自宅でこの実験をしばしば行って人々に見せたとされる。

碑の側面には「わが国最初の電気学者にして安永五年エレキテルを完成し

この付近深川清住町現在の清澄一丁目私宅において電気実験を行い

同八年五十一歳にて没した」と刻まれている


あなたにおススメの記事
関連記事