slingboxとは

翔太君のパパ 

2010年01月20日 13:59

slingboxの説明

SlingStream(スリングストリーム)は、利用されるネットワークの環境にあわせて画質を最適化するSling Media社独自のストリーミング技術です。ネットワークの接続速度を継続的にモニタし、ネットワーク帯域に最適なビデオ圧縮率(=映像品質)をリアルタイムに調整、美しい映像を実現します。

SlingRemote(スリングリモート)は、ご自宅のHDDレコーダーやチューナーなどAV機器を離れた場所のパソコンで自由に操作することができます。チャンネルの変更はもちろん、録画された番組の再生や早送りなど、まるでリビングにいるかのように操作することが可能です。

仕事をしているけどあの試合の結果が気になる…!なんて時には、SlingBar(スリングバー)でお楽しみください。表計算ソフトなど作業中のウィンドウの横に、テレビ映像を邪魔せず表示することができます。白熱のシーンでは全画面表示に切り替えるなど、自由にサイズ調整できます。




まぁ簡単にいえば、自宅のデジタル放送テレビやHDDまたはDVDに
録画しているのをパソコンで操作してネットワーク環境のところであれば
どこでも自宅のテレビや録画した画像を見れるすぐれものですね^^
後は接続の問題が・・・・・ハァ
説明書を読んでも超アナログな私には難しい^^;
早速、壁にぶち当たりました(涙


あなたにおススメの記事