車中泊にカセットガスストーブを試してみたら

翔太君のパパ 

2014年10月22日 21:42

急に寒くなりましたね〜

そろそろ車中泊にはFFヒーターも欠かせない季節になってきましたが

自宅駐車場や閑静な住宅街だとFFヒーターですとチョット音の問題で点ける事が出来ません

そこで屋内で使用出来るカセットガスストーブをポチッと



イワタニのカセットガスストーブですが

スポット暖房のタイプと部屋暖房のタイプで迷いましたが

火力調整の出来る部屋暖房のタイプにしました^ ^



見た目もホントストーブって感じですね



でも思ったほど大きくもなくて キャンピングカーの中でもいい感じ



暖房効率もかなり良い感じです

もちろんカセットガスストーブなので無音だし 点火時だけ換気しましたが 無臭でした

火力を一番弱い状態にして眠ってしまったのでガスボンベが何時間もったのかはわかりませんが

無音と無臭と何と言ってもFFヒーターと違って 喉が乾かなくていいかもしれません

キャンピングカーの一酸化炭素警報器も鳴ることもなくて 快適に眠れましたね^ ^

勿論、車内での使用は自己責任ですからね!


あなたにおススメの記事
関連記事