キャンピングカーで冬の北海道旅レポート(北海道最南端の地)
道の駅230ルスツで目覚めました^^
八雲町から日本海側に抜けて南下します
やはり冬の日本海側は風が強く吹いています
冬の日本海の風景を見ながら あっちこっち立ち寄ってみました
風と波でできたのでしょうか(笑)
犬のシッポ?みたいですね〜
シカゴまでやってきた 気分を味わって(笑)
あっちこっち立ち寄って見たのですが
ほとんどの観光地やお店も閉まっています
そして いつかは必ず来て見たいと思っていたところ
白神岬へ到着しました^^
ここは北海道最南端の地 白神岬
北海道を訪れる方で北海道最南端に訪れる方はなかなかいないのではないでしようか^^
チョットマニアックなスポットですね(笑)
青森県の竜飛岬まで19.2キロ 以外と近いのですね〜^^
これで今回の旅で 日本列島最北端、北海道最北端の宗谷岬から北海道最南端の白神岬まで
北海道を北から南へ縦断したのですね〜^^
この後 北海道有名人の故郷に立ち寄ります!
関連記事