受信ブースターを常時電源に

翔太君のパパ 

2012年03月30日 12:02

ちょっと配線の接続方法を変更して常時電源を確保



テレビ電源に配線を常時電源使用に変更

サブバッテリーからヒューズを付けて

こてまでのヒューズを取り外した所へ接続

この場合、テレビ側に流れている方に接続します



テレビ自体は100V電源なので

インバーターから電源を取っていますが

これによってメインスイッチを切っている場合でも

受信ブースターの電源が常時が入っていると言う事になります

これで録画予約をしている番組がいつでもHDDに録画されるようになりました^^


あなたにおススメの記事
関連記事